TV本編の最終強化形態として登場した形態(いわゆる)。
立ち位置的には中間フォームなのだが、作劇的な「最強フォーム」に相当するは 新規作成したベルトで変身した形態である為、「飛電ゼロワンドライバーにおける最強フォームはメタルクラスタホッパーでは?」という意見が一部ファンから挙がっている。
net』の司令塔で仮面ライダー滅へ変身する滅(ほろび)役に砂川脩弥(すながわ・しゅうや)さん。
:最終回で登場しエフェクト以外の外見が基本形態と変わらない最強形態の先駆者。
また、東映公式作品以外の公認作品 など で事実上の最強フォームが追加されるライダーも存在している。
鋼鉄の軍勢って書くとヤバさマシマシ -- 名無しさん 2020-04-15 15:02:24• 必殺技• もっとも、或人は最終的にゼロワンに回帰しているので、結果論だが「不可逆」ではなくなっている。
キングフォームとかカチドキとか -- 名無しさん 2019-04-23 21:27:01• 本編では牽制程度の使用となっているが、ゲーム作品などでは必殺技扱いされることが多い。
net』で諫の脳に埋め込まれたチップの中に存在する亡(なき)役に中山咲月(なかやま さつき)さん。
平成最後にして20作目の最強フォームとして相応しい強さだったなグランドジオウ -- 名無しさん 2019-06-23 12:37:26• 氏曰く「1号ライダー」としての大先輩に当たる1号やクウガの変身ポーズ等を参考にしつつ、自身初の最強フォームと言う事で思い入れ深いものにしたいと考えたという。
変身と同時にに接続し、 或人の意識を人間への悪意に満ちたアークの内部領域に隔離してしまう。
次回再登場か……いったいどうなる……。
武器はゼロツーが生成したを拾う形で使用した。
メタルライズ! Secret metarial 飛電メタル! 一方で公式が「最強フォーム」として挙げるのは専ら2の方であり、「最強フォーム」という言葉を1の意味でしか捉えられていない人が反発することもあるが、そもそも意味合いが違っている以上この議論は無意味である。
スーツアクター一同には、中の人はパワーダウンという対義語があるってWの頃だったか語られてたな。
主人公の最強フォームであると同時にヒロインライダーでもある史上唯一の存在 -- 名無しさん 2021-01-19 01:32:28• がと共闘。
2021-07-09 18:00:00• :外見に変化ないが変身するアイテムと必殺技が異なる点が一緒。
カラーリングはに似ており、起動音声の発音にもエコーが掛かり、の待機音のインストと思われる音声が追加されている。
ジーニアスフォームだそうな。
net』の行動係で仮面ライダー迅へ変身する迅(じん)役に中川大輔(なかがわ・だいすけ)さん。
そのため、コンセプト的には 「仮面ライダーゼロツー」という新しい仮面ライダーの基本フォーム・もしくは最新機種と言った方が正確かもしれない。
:最終回で登場し、特別な演出を披露した形態第1号。
定義 仮面ライダーシリーズにおける「最強フォーム」という言葉は、以下の2つの意味を持つ。
なお、仮面ライダー図鑑によれば新1号 またはネオ1号 、新2号もフォームの一つとしてカウントされている為、現時点では最強フォームと呼べるものかもしれないが、本項ではカウントしない。
その変身者は…… 何とイズであった。
プログライズキーの名前の通り、あくまで 「ライジングホッパー」な為、姿自体は変わらないが、基本形態と同じ姿が実質の最終形態であること、そしてこの姿になるためのアイテム一式が「俺はどうすればいい?」という或人の問いかけに対する答えとして用意されたものであることから、 ゼアの結論は、或人が仮面ライダーになった第1話の時点で出ていたともとれる。
を使って変身するゼロワンの最終話形態。
-- 名無しさん 2016-04-05 14:31:52• メンタルが弱ってた時以外ほぼ無敗に近いの凄いな -- 名無しさん 2020-05-10 14:16:39• -- 名無しさん 2020-12-25 00:26:28• 555のブラスターアクセルみたいな設定上は存在する最強フォームも載せていいんじゃないか? -- 名無しさん 2016-10-18 20:07:38• この最終盤で主人公がこれまでと全く違う変身システムを2種類も使うとは思わなかった -- 名無しさん 2020-08-11 20:41:11• 放送時期が重なり、終盤に登場した点など近しいものがある。
ありがとうございます 正しい説明文だと ゼロツーアリスマテック 仮面ライダーゼロツーの演算処理装置。