ツムラ漢方 あいうえお順 - 080 ツムラ柴胡清肝湯(サイコセイカントウ)

あいうえお順 ツムラ漢方 漢方薬一覧表(あいうえお順)

ツムラ漢方一覧表

あいうえお順 ツムラ漢方 ツムラ漢方薬一覧《完全版》

製品番号001〜020 : 医療用漢方製剤

あいうえお順 ツムラ漢方 漢方薬ツムラ一般薬あいうえお(50音)順目次

漢方薬ツムラ医療用あいうえお(50音)順症例(病例)目次

あいうえお順 ツムラ漢方 漢方薬一覧表(あいうえお順)

漢方薬一覧表(あいうえお順)

あいうえお順 ツムラ漢方 漢方薬一覧表(あいうえお順)

あいうえお順 ツムラ漢方 ツムラの漢方薬一覧(番号順)と知っておきたい基本的知識

あいうえお順 ツムラ漢方 漢方薬一覧表(あいうえお順)

あいうえお順 ツムラ漢方 ツムラ漢方薬一覧表 あいうえお順

あいうえお順 ツムラ漢方 漢方薬の一覧

あいうえお順 ツムラ漢方 漢方薬ツムラ医療用あいうえお(50音)順症例(病例)目次

080 ツムラ柴胡清肝湯(サイコセイカントウ)

漢方薬ツムラ医療用あいうえお(50音)順目次

0gを2~3回に分割 19番と29番は風邪などでよく出るのですぐに覚えるはずです。

  • 1 ツムラ葛根湯 ツムラカッコントウ 2 ツムラ葛根湯加川芎辛夷 ツムラカッコントウカセンキュウシンイ 3 ツムラ乙字湯 ツムラオツジトウ 4 5 ツムラ安中散 ツムラアンチュウサン 6 ツムラ十味敗毒湯 ツムラジュウミハイドクトウ 7 ツムラ八味地黄丸 ツムラハチミジオウガン 8 ツムラ大柴胡湯 ツムラダイサイコトウ 9 ツムラ小柴胡湯 ツムラショウサイコトウ 10 ツムラ柴胡桂枝湯 ツムラサイコケイシトウ 11 ツムラ柴胡桂枝乾姜湯 ツムラサイコケイシカンキョウトウ 12 ツムラ柴胡加竜骨牡蛎湯 ツムラサイコカリュウコツボレイトウ 13 14 ツムラ半夏瀉心湯 ツムラハンゲシャシントウ 15 ツムラ黄連解毒湯 ツムラオウレンゲドクトウ 16 ツムラ半夏厚朴湯 ツムラハンゲコウボクトウ 17 ツムラ五苓散 ツムラゴレイサン 18 ツムラ桂枝加朮附湯 ツムラケイシカジュツブトウ 19 ツムラ小青竜湯 ツムラショウセイリュウトウ 20 ツムラ防已黄耆湯 ツムラボウイオウギトウ 21 ツムラ小半夏加茯苓湯 ツムラショウハンゲカブクリョウトウ 22 ツムラ消風散 ツムラショウフウサン 23 ツムラ当帰芍薬散 ツムラトウキシャクヤクサン 24 ツムラ加味逍遙散 ツムラカミショウヨウサン 25 ツムラ桂枝茯苓丸 ツムラケイシブクリョウガン 26 ツムラ桂枝加竜骨牡蛎湯 ツムラケイシカリュウコツボレイトウ 27 ツムラ麻黄湯 ツムラマオウトウ 28 ツムラ越婢加朮湯 ツムラエッピカジュツトウ 29 ツムラ麦門冬湯 ツムラバクモンドウトウ 30 ツムラ真武湯 ツムラシンブトウ 31 ツムラ呉茱萸湯 ツムラゴシュユトウ 32 ツムラ人参湯 ツムラニンジントウ 33 ツムラ大黄牡丹皮湯 ツムラダイオウボタンピトウ 34 ツムラ白虎加人参湯 ツムラビャッコカニンジントウ 35 ツムラ四逆散 ツムラシギャクサン 36 ツムラ木防已湯 ツムラモクボウイトウ 37 ツムラ半夏白朮天麻湯 ツムラハンゲビャクジュツテンマトウ 38 ツムラ当帰四逆加呉茱萸生姜湯 ツムラトウキシギャクカゴシュユショウキョウトウ 39 ツムラ苓桂朮甘湯 ツムラリョウケイジュツカントウ 40 ツムラ猪苓湯 ツムラチョレイトウ 41 ツムラ補中益気湯 ツムラホチュウエッキトウ 42 43 ツムラ六君子湯 ツムラリックンシトウ 44 45 ツムラ桂枝湯 ツムラケイシトウ 46 ツムラ七物降下湯 ツムラシチモツコウカトウ 47 ツムラ釣藤散 ツムラチョウトウサン 48 ツムラ十全大補湯 ツムラジュウゼンタイホトウ 49 50 ツムラ荊芥連翹湯 ツムラケイガイレンギョウトウ 51 ツムラ潤腸湯 ツムラジュンチョウトウ 52 ツムラ薏苡仁湯 ツムラヨクイニントウ 53 ツムラ疎経活血湯 ツムラソケイカッケツトウ 54 ツムラ抑肝散 ツムラヨクカンサン 55 ツムラ麻杏甘石湯 ツムラマキョウカンセキトウ 56 ツムラ五淋散 ツムラゴリンサン 57 ツムラ温清飲 ツムラウンセイイン 58 ツムラ清上防風湯 ツムラセイジョウボウフウトウ 59 ツムラ治頭瘡一方 ツムラヂヅソウイッポウ 60 ツムラ桂枝加芍薬湯 ツムラケイシカシャクヤクトウ 61 ツムラ桃核承気湯 ツムラトウカクジョウキトウ 62 ツムラ防風通聖散 ツムラボウフウツウショウサン 63 ツムラ五積散 ツムラゴシャクサン 64 ツムラ炙甘草湯 ツムラシャカンゾウトウ 65 ツムラ帰脾湯 ツムラキヒトウ 66 ツムラ参蘇飲 ツムラジンソイン 67 ツムラ女神散 ツムラニョシンサン 68 ツムラ芍薬甘草湯 ツムラシャクヤクカンゾウトウ 69 ツムラ茯苓飲 ツムラブクリョウイン 70 ツムラ香蘇散 ツムラコウソサン 71 ツムラ四物湯 ツムラシモツトウ 72 ツムラ甘麦大棗湯 ツムラカンバクタイソウトウ 73 ツムラ柴陥湯 ツムラサイカントウ 74 ツムラ調胃承気湯 ツムラチョウイジョウキトウ 75 ツムラ四君子湯 ツムラシクンシトウ 76 ツムラ竜胆瀉肝湯 ツムラリュウタンシャカントウ 77 ツムラ芎帰膠艾湯 ツムラキュウキキョウガイトウ 78 ツムラ麻杏薏甘湯 ツムラマキョウヨクカントウ 79 ツムラ平胃散 ツムラヘイイサン 80 ツムラ柴胡清肝湯 ツムラサイコセイカントウ 81 ツムラ二陳湯 ツムラニチントウ 82 ツムラ桂枝人参湯 ツムラケイシニンジントウ 83 ツムラ抑肝散加陳皮半夏 ツムラヨクカンサンカチンピハンゲ 84 ツムラ大黄甘草湯 ツムラダイオウカンゾウトウ 85 ツムラ神秘湯 ツムラシンピトウ 86 ツムラ当帰飲子 ツムラトウキインシ 87 ツムラ六味丸 ツムラロクミガン 88 ツムラ二朮湯 ツムラニジュツトウ 89 ツムラ治打撲一方 ツムラヂダボクイッポウ 90 ツムラ清肺湯 ツムラセイハイトウ 91 ツムラ竹如温胆湯 ツムラチクジョウンタントウ 92 ツムラ滋陰至宝湯 ツムラジインシホウトウ 93 ツムラ滋陰降火湯 ツムラジインコウカトウ 94 95 ツムラ五虎湯 ツムラゴコトウ 96 ツムラ柴朴湯 ツムラサイボクトウ 97 ツムラ大防風湯 ツムラダイボウフウトウ 98 ツムラ黄耆建中湯 ツムラオウギケンチュウトウ 99 ツムラ小建中湯 ツムラショウケンチュウトウ 100 ツムラ大建中湯 ツムラダイケンチュウトウ 101 ツムラ升麻葛根湯 ツムラショウマカッコントウ 102 ツムラ当帰湯 ツムラトウキトウ 103 ツムラ酸棗仁湯 ツムラサンソウニントウ 104 ツムラ辛夷清肺湯 ツムラシンイセイハイトウ 105 ツムラ通導散 ツムラツウドウサン 106 ツムラ温経湯 ツムラウンケイトウ 107 ツムラ牛車腎気丸 ツムラゴシャジンキガン 108 ツムラ人参養栄湯 ツムラニンジンヨウエイトウ 109 ツムラ小柴胡湯加桔梗石膏 ツムラショウサイコトウカキキョウセッコウ 110 ツムラ立効散 ツムラリッコウサン 111 ツムラ清心蓮子飲 ツムラセイシンレンシイン 112 ツムラ猪苓湯合四物湯 ツムラチョレイトウゴウシモツトウ 113 ツムラ三黄瀉心湯 ツムラサンオウシャシントウ 114 ツムラ柴苓湯 ツムラサイレイトウ 115 ツムラ胃苓湯 ツムライレイトウ 116 ツムラ茯苓飲合半夏厚朴湯 ツムラブクリョウインゴウハンゲコウボクトウ 117 ツムラ茵蔯五苓散 ツムラインチンゴレイサン 118 ツムラ苓姜朮甘湯 ツムラリョウキョウジュツカントウ 119 ツムラ苓甘姜味辛夏仁湯 ツムラリョウカンキョウミシンゲニントウ 120 ツムラ黄連湯 ツムラオウレントウ 121 ツムラ三物黄芩湯 ツムラサンモツオウゴントウ 122 ツムラ排膿散及湯 ツムラハイノウサンキュウトウ 123 ツムラ当帰建中湯 ツムラトウキケンチュウトウ 124 ツムラ川芎茶調散 ツムラセンキュウチャチョウサン 125 ツムラ桂枝茯苓丸加薏苡仁 ツムラケイシブクリョウガンカヨクイニン 126 ツムラ麻子仁丸 ツムラマシニンガン 127 ツムラ麻黄附子細辛湯 ツムラマオウブシサイシントウ 128 ツムラ啓脾湯 ツムラケイヒトウ 129 130 131 132 133 ツムラ大承気湯 ツムラダイジョウキトウ 134 ツムラ桂枝加芍薬大黄湯 ツムラケイシカシャクヤクダイオウトウ 135 ツムラ茵蔯蒿湯 ツムラインチンコウトウ 136 ツムラ清暑益気湯 ツムラセイショエッキトウ 137 ツムラ加味帰脾湯 ツムラカミキヒトウ 138 ツムラ桔梗湯 ツムラキキョウトウ 漢方薬にはツムラと並んで、クラシエのものもあります。

  • 柴陥湯(サイカントウ)• また、当サイトの情報は、あくまでも目安としてご利用いただくものであり、医療行為は自己責任で行ってください。

  • 0 桂枝加芍薬大黄湯 けいしかしゃくやくだいおうとう 134 2. 甘草乾姜湯(カンゾウカンキョウトウ)• 苓甘姜味辛夏仁湯(リョウカンキョウミシンゲニントウ)• 香砂養胃湯(コウシャヨウイトウ)• 当帰湯(トウキトウ)• 滋腎通耳湯(ジジンツウジトウ)• 0 温清飲 うんせいいん 57 え 越婢加朮湯 えっぴかじゅつとう 28 2. 乾姜人参半夏丸(カンキョウニンジンハンゲガン)• 潤腸丸(ジュンチョウガン)• これらの生薬が組み合わさり、精神的な不安を取り除いて、心を落ち着かせる効果を発揮しています。

ツムラ漢方一覧表

0 五苓散 ごれいさん 17 さ 柴陥湯 さいかんとう 73 1. 5 桂枝加竜骨牡蛎湯 けいしかりゅうこつぼれいとう 26 2. 附子人参湯(ブシニンジントウ)• 用量の列は、成人1日量。

  • 抑肝散加芍薬黄連(ヨクカンサンカシャクヤクオウレン)• 桂枝越婢湯(ケイシエッピトウ)• 0gを2~3回に分割 ツムラ医療用漢方製剤 五十音順索引 漢方製剤はよく似た名前のものが多いので、番号で管理しているところもあるのではないでしょうか。

  • 竹葉石膏湯(チクヨウセッコウトウ)• 桂枝加黄耆湯(ケイシカオウギトウ)• 柴葛湯加川芎辛夷(サイカツトウカセンキュウシンイ)• 0gを2~3回に分割 98 ツムラ黄耆建中湯 ツムラオウギケンチュウトウ 1日18. 熱をさますオウゴン・オウレンや、 血液の巡りを良くするジオウ・センキュウ、 症状を発散させて取るサイコ・ハッカなどの生薬で構成。

  • 沢瀉湯(タクシャトウ) <チ>• 0 呉茱萸湯 ごしゅゆとう 31 五淋散 ごりんさん 56 3. 加味平胃散(カミヘイイサン)• 小柴胡湯加桔梗石膏(ショウサイコトウカキキョウセッコウ)• 用量の列は、成人1日量。

ツムラ漢方薬一覧《完全版》

丁香柿蔕湯(チョウコウシテイトウ)• 注意点として ともに脾胃をフォローしている漢方薬ですが、場合によっては、当帰が胃に障ることがあります。

  • 桂枝加厚朴杏仁湯(ケイシカコウボクキョウニントウ)• 四逆加人参湯(シギャクカニンジントウ)• 葛根黄連黄芩湯(カッコンオウレンオウゴントウ)• ハルンケアの元の処方です。

  • 0 ふ 茯苓湯 ぶくりょういん 69 茯苓飲合半夏厚朴湯 ぶくりょういんごうはんげこうぼくとう 116 へ 平胃散 へいいさん 79 1. 延年半夏湯(エンネンハンゲトウ)• 黄耆建中湯(オウギケンチュウトウ)• ・体力は中程度 ・皮膚が乾燥している ・慢性の関節痛、筋肉痛がある ・汗は出ない• むくみがくると痛むようなリウマチにも使用されます。

  • 右帰丸(ウキガン)• 当帰芍薬散加人参(トウキシャクヤクサンカニンジン)• (別名:瓜子仁湯)• 以下の記事を参考にしてください。

漢方薬ツムラ医療用あいうえお(50音)順症例(病例)目次

茯苓飲合半夏厚朴湯(ブクリョウインゴウハンゲコウボクトウ)• 5gです。

  • 茯苓四逆湯(ブクリョウシギャクトウ)• 補気建中湯(ホキケンチュウトウ)• 当帰芍薬散加附子湯(トウキシャクヤクサンカブシトウ)• 四逆湯(シギャクトウ)• 紫根牡蛎湯(シコンボレイトウ)• 二陳湯(ニチントウ)• 牛車腎気丸(ゴシャジンキガン)• 桂枝加厚朴杏仁湯(ケイシカコウボクキョウニントウ)•。

  • 0 ふ 茯苓湯 ぶくりょういん 69 茯苓飲合半夏厚朴湯 ぶくりょういんごうはんげこうぼくとう 116 へ 平胃散 へいいさん 79 1. 5gを2~3回に分割 1回あたり2包ずつのむものは? 99 ツムラ小建中湯 ツムラショウケンチュウトウ 100 ツムラ大建中湯 ツムラダイケンチュウトウ 1日15. 当帰建中湯(トウキケンチュウトウ)• 0 ふ 茯苓湯 ぶくりょういん 69 茯苓飲合半夏厚朴湯 ぶくりょういんごうはんげこうぼくとう 116 へ 平胃散 へいいさん 79 1. 当帰芍薬散加人参(トウキシャクヤクサンカニンジン)• 玉屏風散(ギョクヘイフウサン)• 半夏白朮天麻湯(ハンゲビャクジュツテンマトウ)• ・疳が強く、不眠、夜泣きなどのある場合。

  • 柿蔕湯(シテイトウ)• 沢瀉湯(タクシャトウ) <チ>• 空欄のところはすべて1日量7. 潤腸丸(ジュンチョウガン)• 人参(ニンジン)• 附子粳米湯(ブシコウベイトウ)• 芎帰調血飲(キュウキチョウケツイン)• 0 苓甘姜味辛夏仁湯 りょうかんきょうみしんげにんとう 119 2. 印刷しても利用できるように、表の下にPDFを置いています。

製品番号001〜020 : 医療用漢方製剤

0 桂枝加芍薬大黄湯 けいしかしゃくやくだいおうとう 134 2. 5 半夏厚朴湯 はんげこうぼくとう 16 半夏瀉心湯 はんげしゃしんとう 14 半夏白朮天麻湯 はんげびゃくじゅつてんまとう 37 ひ 白虎加人参湯 びゃっこかにんじんとう 34 9. 杞菊地黄丸(コギクジオウガン)• 苓甘姜味辛夏仁湯(リョウカンキョウミシンゲニントウ)• 0 紫雲膏 しうんこう 501 外用 四逆散 しぎゃくさん 35 1. 黄連阿膠湯(オウレンアキョウトウ)• 当帰散(トウキサン)• 真武湯(シンブトウ)• 桂枝加苓朮附湯(ケイシカリョウジュツブトウ)• 洗肝明目湯(センカンメイモクトウ)• 梔子豉湯(シシシトウ)• 麻杏薏甘湯(マキョウヨクカントウ):ツムラ78番の効能・効果、副作用 5 辛夷清肺湯 しんいせいはいとう 104 参蘇飲 じんそいん 66 1. 外台四物湯(ゲダイシモツトウ)• 桔梗石膏(キキョウセッコウ)• 独活寄生湯(ドッカツキセイトウ)• 注意が必要な4つの生薬(甘草・麻黄・大黄・附子)の配合(g)も分かるようにしました。

  • 不換金正気散(フカンキンショウキサン)• 甘草が含まれている他の漢方薬や、グリチルリチン酸を長期で服用する際は注意が必要です。

  • また、当サイトの情報は、あくまでも目安としてご利用いただくものであり、医療行為は自己責任で行ってください。

  • 独活葛根湯(ドッカツカッコントウ)• 5 柴胡加竜骨牡蛎湯 さいこかりゅうこつぼれいとう 12 柴胡桂枝乾姜湯 さいこけいしかんきょうとう 11 2. 知柏地黄丸(チバクジオウガン)• 麻杏薏甘湯(マキョウヨクカントウ):ツムラ78番の効能・効果、副作用 薬効は、肺や皮膚の熱を冷ます作用があります。

漢方薬の一覧

5gです。

  • 乙字湯去大黄(オツジトウキョダイオウ) カ行 <カ>• 茯苓飲加半夏(ブクリョウインカハンゲ)• 0 当帰四逆加呉茱萸生姜湯 とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう 38 2. 体力が衰えている、虚弱な方向け 027 かぜなどの熱の出る急性疾患の初期によくもちいられる漢方薬です。

  • 当帰四逆湯(トウキシギャクトウ)• 桂枝加竜骨牡蛎湯(ケイシカリュウコツボレイトウ)• 柴苓湯(サイレイトウ)• ・疳が強く、不眠、夜泣きなどのある場合。

  • 帰耆建中湯(キギケンチュウトウ)• 味麦地黄丸(ミバクジオウガン)• 香砂平胃散(コウシャヘイイサン)• 辛夷清肺湯(シンイセイハイトウ)• 加味平胃散(カミヘイイサン)• 苦参湯(クジントウ)• ピンク色で覚えましょう。

ツムラ漢方薬一覧表 あいうえお順

四苓湯(シレイトウ)• 清上防風湯(セイジョウボウフウトウ)• 滋陰降火湯(ジインコウカトウ)• 知柏地黄丸(チバクジオウガン)• 加味逍遙散加川芎地黄(カミショウヨウサンカセンキュウジオウ)• 製品番号 ツムラ医療用 漢方製剤名 くすりの しおり (PDF) 001 ツムラ葛根湯 ツムラカッコントウ 002 ツムラ葛根湯加川芎辛夷 ツムラカッコントウカセンキュウシンイ 003 ツムラ乙字湯 ツムラオツジトウ 005 ツムラ安中散 ツムラアンチュウサン 006 ツムラ十味敗毒湯 ツムラジュウミハイドクトウ 007 ツムラ八味地黄丸 ツムラハチミジオウガン 008 ツムラ大柴胡湯 ツムラダイサイコトウ 009 ツムラ小柴胡湯 ツムラショウサイコトウ 010 ツムラ柴胡桂枝湯 ツムラサイコケイシトウ 011 ツムラ柴胡桂枝乾姜湯 ツムラサイコケイシカンキョウトウ 012 ツムラ柴胡加竜骨牡蛎湯 ツムラサイコカリュウコツボレイトウ 014 ツムラ半夏瀉心湯 ツムラハンゲシャシントウ 015 ツムラ黄連解毒湯 ツムラオウレンゲドクトウ 016 ツムラ半夏厚朴湯 ツムラハンゲコウボクトウ 017 ツムラ五苓散 ツムラゴレイサン 018 ツムラ桂枝加朮附湯 ツムラケイシカジュツブトウ 019 ツムラ小青竜湯 ツムラショウセイリュウトウ 020 ツムラ防已黄耆湯 ツムラボウイオウギトウ. 味麦地黄丸(ミバクジオウガン)• 5 辛夷清肺湯 しんいせいはいとう 104 参蘇飲 じんそいん 66 1. 虚弱体質な方 055 強い咳が出る方、気管支喘息の頓服として使用されます。

  • 滋陰至宝湯(ジインシホウトウ)• 倦怠感とは、運動後の筋肉疲労のことではなくて、何もしていなくて「手足がだるい」ということです。

  • 抑肝散加芍薬黄連(ヨクカンサンカシャクヤクオウレン)• 黄耆建中湯(オウギケンチュウトウ)• 不換金正気散(フカンキンショウキサン)• 葛根加朮附湯(カッコンカジュツブトウ)• 黄連湯(オウレントウ)• 半夏厚朴湯の副作用 特に重い副作用はありません。

  • 抑肝散加芍薬黄連(ヨクカンサンカシャクヤクオウレン)• さらに滋陰の 麦門冬には(プラス)補血(滋養)の 当帰。

ツムラの漢方薬一覧(番号順)と知っておきたい基本的知識

栝楼薤白湯(カロウガイハクトウ)• 半夏厚朴湯の副作用 特に重い副作用はありません。

  • /三黄散(さんおうさん)• 当帰散(トウキサン)• 当帰芍薬散加附子湯(トウキシャクヤクサンカブシトウ)• 体力がある方向け 062 肥満症の他にも、高血圧に伴う動悸・肩こり・のぼせ、むくみ、便秘の改善効果があり治療にも使用されています。

  • ・地骨皮(ジコッピ):ナス科クコの根を乾燥させたもの。

  • 牛車腎気丸(ゴシャジンキガン)• 葛根黄連黄芩湯(カッコンオウレンオウゴントウ)• サ行 <サ>• 半夏白朮天麻湯(ハンゲビャクジュツテンマトウ)• 桂枝二越婢一湯(ケイシニエッピイチトウ)• 黄耆(オウギ)• 治頭瘡一方(ヂヅソウイッポウ)• 大青竜湯(ダイセイリュウトウ)• 麻黄(マオウ)を含まないため、葛根湯(カッコントウ)などで食欲不振をおこすような人や高齢者、高血圧の方などにも適しています。




2021 tmh.io