梅雨明け&タコシーズンで来場者が増えてきたら出します。
当初民間によって営まれていた渡船は、明治24年に大阪府が「渡船営業規則」を定め「監督取締り」を行うようになり、明治40年には安治川、尻無川及び淀川筋の29渡船場については市営事業として市が管理することになりました。
詳しくは渡船屋さんに直接お問い合わせ下さい。
しかし、その後橋梁の架設など道路施設の整備に伴って次第に廃止され、特に昭和20年には戦災によってその多くを失いました。
下の写真をクリックすると大きなサイズでご覧いただけます。
伏木富山港新湊地区(富山新港)の建設における港口部切断にあたり、道路及び射水線の代替として昭和42年11月渡船運航を開始しました。
昭和23年に15か所で再開されましたが、戦災復興とともに道路をはじめとする都市施設が整備され、モータリゼーションの進展もあって、渡船の利用は次第に減少し、昭和53年には渡船場12か所、利用者数約250万人に、令和元年では8か所約162万人になっています。
現在大阪市内には、市の運営する8か所の渡船場があり、15隻の船が地域の多くの人々に利用されています。
印南町 渡船名 電話番号 出船時間 その他 0738-43-0517 テンマ船・船釣り 090-8983-0932 みなべ町 渡船名 電話番号 出船時間 その他 0739-72-4710 090-3870-1582 5:00~17:00 090-9048-4889 5:00~17:00 090-3622-4464 偶数日 5:15~17:00 奇数日 5:00~17:00 0739-72-1218 090-3037-9988 偶数日 5:00~17:00 奇数日 5:15~17:00 田辺市 渡船名 電話番号 出船時間 その他 0739-25-1303 平日 4:30前後~16:00 週末 4:00前後~16:00 白浜町 渡船名 電話番号 出船時間 その他 えびす渡船 0739-46-0603 090-1134-0278 0739-52-3883 5:00~16:00 半夜釣り 要問い合わせ 0739-52-3398 090-7880-9993 5:00過ぎ頃~15:00 0739-52-2457 日の出10分前~15:00 直接お問い合わせ下さい。
渡船 渡船(通称 越ノ潟フェリー)• 大正9年4月、旧道路法の施行により渡船は無料となり、昭和7年4月以降はそれまでの請負制を改め、ほとんどが市の直営方式になりました。
遊漁船情報 遊漁船情報です。
平成15年度まで、1日24時間(118便)体制で運行していましたが、平成16年4月1日より、夜間の運航を一部廃止(1日16時間30分(97便)体制)。
古来数多くの川が流れ、水の都と呼ばれた大阪には、人々の往来のための渡船場が各所にありました。
その他、雲津の青島、ビシャゴ方面に軽尾の黒島、竹島まで渡船いたします。
30名以上の団体で乗船される場合は、事前に申し込みが必要です。
みなべ~串本までの遊漁船の連絡先を掲載しております。
前日に必ず確認するようにお願いします。
磯渡しの千鳥丸渡船です! はじめまして!美保関町諸喰で漁業を営んでいる今村と申します。
整理札で制限する時は必ず前日の出船案内でお知らせします。
昭和61年4月県営渡船の無料化実施。
諸喰港 学校下 (2,500円) クロアイ、チヌなど 馬上がり鼻(2,500円)マダイ、スズキなど 市目島 (2,500円)チヌ、クロアイなど 青木島(2,500円)チヌ、クロアイなど 沖市目島 (2,500円)マダイ、ヒラマサなど 高場島(2,500円)チヌ、クロアイなど 和久王島 (2,500円)ヒラマサ、イサキなど 赤壁 (3,000円)イシダイ、マダイなど 諸喰鼻(2,500円)チヌ、マダイなど 青島(3,000円)チヌ、イシダイなど 小青島(3,000円)マダイ、コブダイなど 黒島 3,000円) マダイ、ヒラマサなど 竹島(3,000円) イシダイ、チヌなど ビシャゴ(3,000円) クロアイ、チヌなど 渡船時間 日の出から日没まで 定休日 年中無休(時化の時のみ休み) 所在地 島根県松江市美保関町諸喰 ご予約・お問い合わせ ネット予約 : お問い合わせ : 船頭携帯 :080-1905-1335 E-mail :mushup mable. 【整理札配布時間にマックス駐車場が混雑するため、今後利用方法が変更になるかもしれません。
自動二輪車(原動機付自転車を除く)は乗船できません。
。
土日祝日については、団体の申し込みを受け付けていません。
この度、磯渡しを始める事になりましたので、ご報告いたします!皆様のお役に立てる様に努力してまいりますのでお気軽にご利用して頂ければ幸いです! ごあいさつ 渡船料金 お一人様 2,500円〜3,000円 (磯変わり 500円~1,000円) 渡船場所 主な渡し先としては、諸喰鼻、イモ畑下、和久王島、青木島、高場島、なだ市目島、平島、市目島などがあります。
そして昭和10年頃には渡船場31か所、保有船舶数69隻(機械船32隻、手漕ぎ船37隻)、年間利用者は歩行者が約5752万人、自転車等が約1442万台を数えました。
平成26年4月からは、1日13時間45分(69便)体制で富山新港内の航路(越ノ潟~堀岡間770メートル、所要時間約5分)を、地元住民の足として、乗客の安全第一をスローガンに安全運行に努めております。
(地元住民無料優待券廃止、一般客も無料化)• 関連リンク• 早朝来た方もお昼頃に帰るので午後はわりと空いています。
大阪市の渡船は全て無料です。
このガイドマップは、大阪の渡船場を多くの方々に知っていただくことを目的に製作したものです。
土日祝のバス送迎がない場合があります。
出船時間は当月初旬の時間となります。