いつも長女とそのお友達が声をかけてくれたり、遊んでくれて、サヨナラのときも毎回バイバイしてくれていました。
「他の要素」 を見て下さい。
この指差しが、りんにはありませんでした。
ここ一週間位 これはただのブームでしょうか? それ以外は気になることはないのですが・・・。
逆さバイバイをする理由 赤ちゃんや幼児が逆さバイバイをするのは、いくつかの理由があります。
ユーザーID: 7960309260• 誰かにバイバイをしようとしているのではなく、ただ単に自分の手のひらを見て遊んでいるのかもしれません。
アメリカ風ですね。
なんだか恥ずかしくなりました。
その為、バイバイをされる側は相手の手のひらが見えている状態となります。
軽度か重度かにもよりますが。
ただ楽しくて無邪気に手を振っていただけなのに・・ 1歳半検診ではなにも引っかからず、他には気になることも特にないのでもういちいち気にしないようにしたいと思います。
そのため、生後10ヶ月前後にバイバイと手を振る動作をする子は多くなります。
一過性の事も、すっごい多いですよ。
小さな心に傷をつけてしまったのかもしれません。
相手の手のひらが印象的だったため 誰かがバイバイをすると、その人の手のひらを見ることになります。
自分のほしいものを得るための道具のように私の手を引っ張って、要求を満たしたり、してほしいことを ぐっと手を引っ張って私にさせようとしました。
パチパチと手を叩く拍手• 普段の声掛けを少し工夫するだけで、子どものことばを引き出していく方法を、保育士監修の無料メール講座(メルマガ)でご紹介しています。
通常バイバイが出来るようになった発達年齢は平均で2歳2ヶ月と、健常児よりは1年ほど遅れていると考えられます。
子供が1歳半を過ぎていれば専門機関を紹介してくれるはずです。
エスカレーターなどの回るものが大好きで、特定の物への興味が強い• 歩けるようにもなり、少しずづ 意思表示というものが見られた頃から。
電車に対する興味が強い子供が、日本のすべての車両タイプを記憶したり、駅の名前を路線ごとに暗記したりして、周囲の大人を驚かせることもあるでしょう。
「こんにちは」「ありがとう」で頭を下げるお辞儀ポーズ• こんな「逆さ」も 逆さになってしまうのは、バイバイのしぐさだけではありません。
ウチの場合 新小2の長男が小さい時、逆さチョキやってました。
これらは、ある特性を持つ赤ちゃんが取る行動のひとつだと言われています。