片手での保持は重量的にムリだったので、スタンドで支えています。
こちらはコアガンダム系の四角ジョイントと2穴ジョイント両方に対応したパックパーツになっています。
基部はブレーカードリルとほぼ同じ形状で、グリップも組み換えで配置変更が可能です。
ドリルとプライヤ、かなり大きめな装備ですよね。
HGBD:R サタニクスユニット まずは サタニクスユニットから見ていきます。
グリップを使って保持させることも可能。
全体的に肉抜き穴があり、埋めるのは少し手間がかかりそうです。
グリップも回転可能。
このギミックは相変わらず遊び甲斐がありますね。
ネプテイト出番は一瞬だけど最後のあれで絶対忘れられなくするのズルい -- 名無しさん 2020-08-29 01:36:26• こちらを使う事でコアガンダム系に装備させる事ができますし パックを反転させれば2穴ジョイントにも対応。
プルートアーマーには外れててもらいます。
ただ、ジョイントパーツが短めでキット本体との距離が近いので、ユニットと腕部などが干渉しやすかったです。
赤いパーツは別パーツで色分けされています。
横、後ろから。
パッケージはHGBCなどのオプションパーツやハロプラハロ、プチッガイなどでよく見られる大きさ。
でも高校生ならこういうネーミングするよね」13話視聴後「重い」 -- 名無しさん 2019-12-26 23:17:26• 謎の全合体はカザミの提案か -- 名無しさん 2020-08-07 06:23:47• ユニットを使ったポージングはとてもかっこいいですが、ショルダーアーマーが抜けやすかったり、ユニットの重量で手首がのけぞったりするので、ヘタれてくるとポージングが安定しない場合があるので注意です。
ブレーカドリルでゼルトザームに肉薄するも、暴走を始めたゼルトザームに弾き飛ばされてしまう。
2021-06-08 12:36:54• 太陽系の惑星の名前を冠したサポートメカと連携し、更にサポートメカに装着されたアーマーと合体する事でコアガンダムをパワーアップさせる事ができる。
パケ絵はブレーカドリルとヴァイスプライヤを装備して構えるサタニクスガンダム、2種の武装を連結した状態のメガニックドライバーを構えるの姿が掲載。
脚部の内部構造はこんな感じで、大きく傾くため 接地性がエグい事になっています。
モチーフとなった惑星は土星。
先端が巨大なドリルになっている武装です。
サタニクスユニットに サタニクスウェポンズを組み合わせれば サターンアーマーになり、それをコアガンダムIIにドッキングさせれば サタニクスガンダムが再現できます。
そして教えてくださった方、ありがとうございます! HGBDシリーズでコアガンダムIIと組み合わせる事でサタニクスガンダムを再現できる サタニクスユニットとサタニクスウェポンズが同時発売されました。
足首は一部肉抜きあり。
膝裏の肉抜き穴はちょっと目立つ感じですね。
こんばんは。
オリジナルのライフルを製作 アースリィの色変えです。