これについては、Google検索にて「atugi 公式」と検索した際にTOPに出てきた通販サイトが公式サイトだと思ったこちらの落ち度だった。
特にタイツは防寒だけでなく、露出を減らすためにも用いられてきた背景がある。
これで売上が上がると思っているなら正気の沙汰じゃないですね。
どんな内容だったのか?同社は11月2日、「本日のために様々なイラストレーターさんに、アツギの商品を着用した女の子を描いていただきました!タイツの日、1日を通して朝・昼・夜のシチュエーションで女性の脚もとを彩るタイツ・ストッキングのイラストをお楽しみください!」と投稿。
出典: 出典: 出典: 出典: 出典: ほぼタイツの画集を出すほど、タイツ好きなイラストレーターであるよむ先生ですが、今回のキャンペーンで投稿されているイラストは爽やかな印象のものが多いですね。
そして、そういった女性にすり寄ろうとして「そうだよね!おっさんがみっともないよね!」って偽フェミ男もどうしようもない。
なかには新たな男性ファンも。
繰り返しますが、女性の不愉快な線引きを決めるのは男性ではありません。
今後の企業アカウントのあり方について改めて考えさせられる機会になったのではないでしょうか。
キャンペーンのコラボイラストだけなら、こういった絵が好みの女性もいるので、ここまでの炎上騒ぎにはなりませんでした。
その時、『誰か』の意見よりも、自分が感じた感情を優先して下さい。
ただ 「タイツのPR画像」という視点から見るとどうなのか?と疑問を感じる部分もあります。
このリリースによれば、プレゼントキャンペーンの中止に加え、コメントへの監修漏れがあり、絵を起こしたイラストレーターの意にそぐわないコメント及び作品内容での配信となったことから、2点のイラストが削除されたとしている。
(浜野ふみ). いつもストッキング、タイツを購入する時の選択肢に入っていて、時々購入させて頂いていましたが、もう買いません。
ミニスカートやショートパンツにあからさまなローアングル、絵柄も男性向けのものばかりで、イラストに付いているリプも「エロい」「挟まれたい」などといったセクハラ発言を誘発していてゾッとしました。
わたしはその中で、普段男性向けの絵について特別嫌な感情を持っていない女性です。
しかし、このPRキャンペーンに聞こえてきたのは消費者たちからの「いいね」の声ばかりではなかった。
これはそれくらい今回のキャンペーンがどのレイヤーにいる女性に対しても見逃せるものではなかった、という事を指し示しています。
— 月見猫@ファットスーツ kijitoracat タイツもストッキングも愛用しておりますが、イラストは素敵な物が多かったですし、健全なものが多く見受けられたと思いますし、素敵な絵師様にも逢えました。
PiTorihikiさんのツイートより 男性好みのイラストを取り上げている時点で、マーケティングの対象を間違えていることが分かります。
この他にも、「エロとして見える絵があった段階で引いた」「どんだけ可愛くても見せ方によっては性的消費に変わるって事はわかった。
同日、福助【公式】が好反応ツイート(のちに削除)。
ダメなのよ…世界を飛び出しすぎては…。
今までありがとう。
お客様を性的な目線で消費するというのは、やっぱりやっちゃいけないことではないでしょうか。
とても素敵な企画でした。
企画はTwitter担当者単独ではなく、ソーシャルメディア部門のもの。
百歩譲って「この商品を着ているイラストを描いてください」のような幼稚園のお絵かき時間なみの指示書であったとしても、上がってきたイラストが「タイツを見せるために長いスカートをたくし上げる女性」「制服姿の頬を染めた女性」であったなら、容赦なくリテイクを出して欲しかった。
男性は元から買う選択肢がないからスルー。
その話の流れで、「Twitter担当を変更するなど…」とさらっと出てきたので、「できれば担当者は変えないで欲しい」と伝えた。
「 ラブタイツ」は、11月2日が「タイツの日」であることに合わせ、同社がタイツを履いた女性のイラストを人気イラストレーターたちに描いてもらい、それをツイッター上で紹介するというというキャンペーンだったと見られる。
ATSUGIのラブタイツが「タイツの件」として炎上!元ネタは? 元ネタは、アカギ公式アカウントのツイートでした。