タイムシフト再生で、指定した強震モニタ指標が選択されない問題を修正• 現在地取得ツールの修正 マルチ解像度化と当サイト経由でのGoogleMapsアクセス• なお、更新は EqMini. Research Center for Earthquake Prediction -• 強震モニタから緊急地震速報データを取得・表示• こちらをクリックして最新の状態にしてご覧ください。
揺れの全体の記録から計算される震度にほぼ一致するという特徴があります。
exeのみをインストールフォルダにコピーするだけで構いません。
最近30日間に世界で発生したマグニチュード5. 6 本webサイトに掲載されている一部の画像の作成には GMT(Generic Mapping Tool; Wessel, P. なお、両アプリともEqMini. 278• 最小化などのウィンドウ状態遷移の動作改善• 観測情報:• これより以前の震源については、をご覧下さい。
地震発生時には、国民の皆様に速やかに情報をお伝えする必要があるため、「速報値」の計算には限られた地震観測点のデータを使用しています。
また、図の範囲外となりますが、紀伊半島沖の南海トラフ沿いには海溝 型の巨大地震が100~150年くらいの周期で繰り返し起きています(1707年宝永地震M8. これまでに発表した緊急地震速報を掲載しています。
デスクトップに縮小ウィンドウの常時表示が可能 地震検知時に標準ウィンドウが復帰• 柔軟なカスタマイズ 地図・EEW音声案内・各種UI要素• [動作要件]• 307 [Windows版] [Mac版]• 震度5弱以上を観測した地震について、各地の震度データをもとに震度を推計し、震度4以上を観測した地域の震度を面的に表現した図を掲載しています。
初動であるP波の方が速く伝わりますが、後から伝わってくる主要動のS波の方が揺れが大きく、主に被害をもたらすことになります。
304 [Windows版] [Mac版]• 「暫定値」とは、「速報値」よりも数多くの地震観測点のデータを使用して計算された値です。
EqMiniHelperも事前に一度開いておかないとEqMiniから直接開くことができません。
1(非推奨)• exe"に変更 MS-Windowsネイティブなコードを徐々にこちらに移します。
NTP Clientの問題の修正• その結果は「気象庁地震・火山月報(カタログ編)」に収録されます。
一部の設定の初期値を変更 動作がおかしいときはiniファイルを削除して起動してください。
なお、の震央地名については、当時の地震情報等で発表した震央地名と対応させるため、現在の震央地名も併記しました。
震度の情報は、地方公共団体及び国立研究開発法人防災科学技術研究所から提供された観測データを含めて発表しています。
291• Gifアニメ生成モジュールの更新 作成されたGifアニメ画像にノイズ等が発生する問題を暫定修正(発生条件を検証中)• 5以上、または最大予測震度が3以上である としています。
画像が更新されました The image has been updated. 290• 顕著な地震の観測・解析データ 各地震についての詳細な観測・解析データを掲載しています。
ミニウィンドウの挙動のバグ修正• 近畿地方周辺の歴史地震(416年〜1948年)の分布です。
270• また24時間以内,1週間以内、30日以内と時間経過も色の濃淡で示しています。
• 本日スタートした「長周期地震動」への暫定的な対応• また、EqMiniから起動するEqMiniHelperやAppMonitorが開けない場合も、同じ操作を事前に行ってください。
• 世界地図をクリックすると拡大します。
毎年1月に発行される12月の月報には各年の地震活動・火山活動のまとめも掲載しています。
(平成8年~) 平成8年(1996年)以降に、日本付近で発生した人的被害を伴った地震について掲載しています。
またリアルタイムに観測データを処理しているため、ノイズや機器障害により色が変化する場合もあります。