1時間放置して集まったスライムボールの量です。
そして、回収装置は常に機能させておきたいんですが、トロッコを走らせる回路を組んでしまうと処理が重くなってしまうことがあるので今回はトロッコを敷き詰める方法でクリアしました。
この作業をチャンクの角出しと言います。
高さが2. 地図の区切り範囲はチャンクに沿っているので、地図の端を特定できればそこがチャンクの境目でもあるわけですね。
横3マス、高さ4マス、奥行き2マス分ひろげてください。
検証ワールドとスライムチャンク座標、湧き層のy座標はこちらです。
スライムファインダーでスライムチャンクを調べ湧き潰しもし、さらにはチャンクの上や周辺の穴などの湧き潰しをして24〜32離れても1〜2体ほどしかスライムが湧きません。
英語で難しいですが、入力する箇所は以下の通り。
海の真下なので、コンジット先生の力も必要ですね。
スライムトラップタワーで得られるもの 大量のスライムボール。
ですが 氷ならちゃんと並べることが出来るんですよね。
As a result, some features may be disabled for older browsers. 本文中に訂正を入れさせて頂いているのですが、ver1. まずは流したい方向に流れるように逆側から水を流していきます。
つまり対角線上に座標を示してくれているわけですね。
スニークしながらチェストに向かってホッパーを設置すれば連結することができます。
合間でマイクラしてるんで、多分この作業で1週間くらいかかったかも(汗) こんな感じで湧きます。
次に、まわりを1段ブロックで囲んでホッパー付きトロッコを敷き詰めます。
これを見るとX1776〜1808、Z160〜176というのが分かります。
Contents• Sometimes, hostile mob spawning may be jammed by mobs that don't despawn automatically. スライムチャンクを探す 最初の関門。
実は湿地帯バイオームでなくともスライムが出現する場所があちこちにあります。
Java版だとこれに加えてシード値(Seed)も入力する必要があるので注意して下さい。
「地下」とは上に遮る物のある足場のことを指します。
何度か行き来をし、スライムの湧いている位置を確認しておいた方が無難です。
自力でなんとかしたい。
シード値 70428439 スライムチャンク座標 X:1408~1424 Z:544~560 湧き層 Y:39、35、30、26、22、18、15 y:18のみハーフブロックで層を作りました。