は前作では背景キャラクターだったが本作ではプレイヤーとして使える。
『』シリーズではマリオたちの妨害をしながらも楽しんでいることが多い。
終盤のグリーンスター集めが難しい 終盤に近付くにしたがってボス戦に挑むためのグリーンスターの必要数が上がってきます。
この作品におけるクッパの野望は「銀河征服」で、最終的にはピーチ姫と暮らす銀河帝国を作り上げるというスケールの大きいものであり、普段の彼らしからぬクールな言動を見せ、新しい技でマリオを苦しめる。
『大乱闘スマッシュブラザーズX』ではアドベンチャーモード「亜空の使者」のムービー中に登場。
ペーパークッパ 『』に登場。
ただ、『フューリーワールド』の方は2Pがあくまでサポート役であるという点には注意が必要です!. 『マリオパーティ アイランドツアー』ではクッパが待つ最上階への階段を守る番人として登場し、プレイヤーに骨を投げて攻撃する。
はクッパの顔に黒い絵の具で落書きをしたのだが、その絵の具がクッパを取り込んでしまった。
フライングマリオはごく一部のステージしか使えないので例外 ・ 壁のぼり ・近接攻撃 ・ボディダイブに攻撃判定追加 ・空中から斜め下に急降下攻撃(着地隙は地面寸前にBボタンを離すことで発生させないことができる) 特に壁のぼりはマジもんのインチキアクションであり、強引なショートカットや足を踏み外したときのカバー等、縦への移動としてはマジでやりすぎなレベル。
(2005年) 自らの野望を実現するため、最終ステージ直前で4つのミュージックオーブを全て奪い去る。
クッパを大変に恐れているものが大半(プレイヤーキャラクターとなる者など一部例外はあり)で、クッパが登場するとひたすらに慌てふためき、中には主人であるピーチ姫を盾にする者までいる。
更新日:2021年2月15日 提供元:. そんなフューリークッパですが、ある程度のネコシャインを集めてから各地のギガベルに触れると巨大化して戦うこともできます。
『』や『』のオープニングでは、登場しただけでワリオやがクッパに畏れ慄く描写もある。
敗北後、コクッパたちと共に引き上げた。
つまり、「3Dワールド」は小分けされたコースを1つ1つ順番にこなしていくゲームで、「フューリーワールド」は1つの巨大な世界を探索していくゲームとなっているんですね。
もちろん残機の概念もありませんし、万一やられてもコインが減るだけ。
2020年 ピーチからオリガミ祭りに招待されたところ、オリーの襲撃を受けて中途半端に折られてしまい、元に戻るべくマリオと手を組みピーチ城が運ばれる際にはクッパクラウンで避難する。
ワールド8以外で登場するクッパは部下が変身した偽者であり、ファイヤーボールを5回当てると正体を現して倒れる。
ラストでは「青いハリネズミに自分のオリンピックを台無しにされるとは」と発言しており、事実上ソニックのことも敵視することとなった。
7人衆なども、英名のフルネームには「 - Koopa」の名が付けられている。
クッパ側のストーリーと本編は一部でリンクすることがある。
『』では、ピーチではなく邪魔なマリオや、を先に誘拐している。
エンディングではピーチを誘拐することは考えていないようで、戻ってきた部下と共に城の修理に明け暮れる姿が描かれている。
アクション 3Dワールドをベースに、ボディダイブなどオデッセイのアクションを一部追加した形。