・白濁水(白っぽい水)は、空気が混ざっているだけですので、飲んでも問題ありません。
長期間ご不便、ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございませんが、ご協力よろしくお願いいたします。
・東川町から飲料水800箱など、各所から支援物資が届けられ、給水所で配布しました ・美唄市社会福祉協議会や赤十字奉仕団など多くのボランティアの皆様にご支援をいただきました。
ご不明な点ありましたら、上下水道課(63-0134)までご連絡ください。
現時点では暫定的に設置した取水場所から浄水場に水を送っている状態であり、今後、本格的な復旧作業に早期着手するとともに、専門家を交えて事故の原因を究明し、今後の災害対応に生かしてまいります。
午前10時より 東明・盤の沢・我路地区(地図1) 午後 0時より 母町東地区(地図2、3) 午後 2時より 母町西地区(地図4) 午後 3時より 沼の内・北美唄・中村・茶志内・日東・癸巳地区(地図5、6) 使用にあたりましては、給水管に赤水が残っている可能性がありますので、 初めはボイラーは通さずきれいな水を確認してからご利用ください。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
。
担当者とも話しましたが。
まとめ 今回は美唄ダムの断水の復旧はいつごろになるのか?そしてほかのダムが老朽化してくるとどんな問題が起こるのかをまとめました。
また、事故の復旧にあたり、市民・企業・団体を始め、北海道開発局、北海道、さらには道内自治体などの多くの皆様のご厚情により、多大なご協力・ご支援を賜りましたことに対しまして、深く感謝とお礼を申し上げます。
ほとんどがダムよりも下流で生活しているため、ダムの老朽化は生命線になりますね。
市内全域で水道が使えるまでにはあと数日かかる見込みです。
しかし、その後、水道水の供給に伴い大量の赤水が発生したことから、市民の皆様へ節水をお願いするとともに、排泥 はいでい 作業など必要な対策を継続して実施したことで、おおむね赤水の解消が図られるなど、応急的な復旧作業を終了することができました。
・札幌市や岩見沢市など12の自治体や団体から、タンク車や給水袋、夜間の給水作業等へのご支援をいただきました。
・ 水道管の凍結破損による漏水について 凍結破損による漏水に対しては減額することができませんので、水抜き栓を閉めて 水道管の水を抜く等の予防をするようお願いします。
・ 水道の使用開始・中止や使用者の名義変更の届け出について 水道の使用開始・中止や使用者の名義変更の届け出は、 市役所窓口に届け出用紙に 記入・捺印いただいたものを提出いただくことになっています。
美唄市の大規模な断水はきょうで6日目となりますが、水道が使えない状態が続いていて完全な復旧にはまだ数日かかる見込みです。
断水による市民生活への影響を最小限に抑えるため、各関係機関からの支援・連携のもとに、断水の対策として、市民の皆様への周知に向けて、自治会への電話連絡を始め、市のホームページやテレビ8チャンネルの地デジ広報による情報の発信に努めるとともに、給水所の設置、給水袋の個別配送、広報車による巡回などを行いました。
供水方式を変更する工事だけで、導水管のほうは見ていたのかはわかりませんが、異常があれば工事していたのではないでしょうか? 和歌山県の断水は復旧まで4日間かかった 和歌山県でも過去に水道管から漏水し、取り換える工事が行われました。
なお、美唄市役所、南福祉会館及び南美唄福祉会館で引き続き給水を行っておりますので、容器をお持ちになってお越しください。
ダムの寿命は50年から100年で設計されていることやコンクリートダムは50年を経過すると老朽化が始まるともは公表しています。
・透明の場合は、飲んでも問題ありません。
当時の状況は次の通り 1月8日 漏水の発見 1月16日午後5時 断水の発表 1月17日午後1時 市長を本部長とする対策本部を設置 1月18日 地下を探索 1月19日午後7時 漏水現場の道路開削開始 1月20日午前2時 修繕工事が終了 1月20日午前5時 断水取りやめを発表 静岡県の場合は、配水管の老朽化で浄水場から各家庭に送られる配管での漏水でした。
なお、今後の赤水・給水のお問い合わせ先については次の通りです。
問合せ先 都市整備部上下水道課 電話. 住所 南福祉会館 西2条南5丁目2-20 南美唄福祉会館 南美唄町西町 (2月24日 22:00 更新) 2月24日、東美唄地区の導水管漏水事故があり、現在、全力で復旧作業に取り組んでおりますが、時間を要するため、午後9時より翌朝6時まで断水しております。
「定型約款」とは「定型取引において契約の内容とすることを目的としてその特定の者により準備された条項の総体」とされております。
なお、減免した料金については、改めてお知らせします。
・水を出しっぱなしにしないでください。
また、美唄市役所に給水車を配置していますので、容器をお持ちになってお越しください。
詳しくは をご覧ください。
(進徳地域、南美唄地域、上美唄、西美唄より、南側は桂沢ダム水系です) なお、水系がわからない場合は、お問合せください。