対処6: 解像度を調整してみる テレビとFire TV Stickの解像度設定に問題があり、映像が写っていないケースが考えらます。
注意 「他の接続している機器は問題ないのだから、これはやらなくていい」と思い込んでしまうと、解決するまでに時間がかかることも。
あまり頻繁にやると、Fire TVが壊れかねないので注意して下さい。
パスワード代わりになるPINコード(4桁の数字)を決めます。
番外編、スマホのメモリクリーナーアプリのインストール インストールすることで逆に負荷がかかる可能性もあり、完全に番外編・自己責任となるのですが、私は試しにAndroidのメモリクリーナーをインストールし、時々 実行しています。
【より】 Amazonの「Fire TV Stick」は、テレビに接続するだけで映画や音楽といったコンテンツを楽しめる人気の周辺機器だ。
Menu…メニュー• 選択しなかった場合は、数秒後に端末が自動的にリセットされます。
多くのケースでは再起動で問題解決することが多いようですよ。
該当アプリを選択すると、下の写真の画面に。
アプリの起動• そういった場合はFire tv Stickの不具合ではないのでAbema TV側やdTV側の対応を待ちましょう。
リモコンの「右方向ボタン」と「戻るボタン(曲がった矢印マーク)」を同時に押します。
まとめ 基本的には新型のFire TV Stickになってからはトラブルがあまり無いように思います。
Fire TV Stickが映らない?初期設定時の不具合の原因と対処法 待ちに待ったFire TV Stickが届き、テンション高めで初期設定を進めていたところ、なぜか画面が映らないとショックですよね。
そのため、新しい電源アダプタに交換することで症状が改善する可能性があります。
初期化 工場出荷時の設定にリセットします。
一度、全ての接続機器を外してからFire TV Stick本体を取り付け再起動してみましょう。
工場出荷時の設定にリセット 再起動を行ってもなお、以前のようなレスポンスに戻らない、あるいはWifiにつながらない場合の最終手段が「工場出荷時の設定にリセット」 以下画像の注意書きにあるとおり、すべてのパーソナルデータとダウンロードデータが削除されるため、初期設定・アプリのインストールをやり直す必要があります。
テレビの設定に問題がある場合は、再設定することでFire TV Stickの動作も正常になります。
テレビに接続して映像が映れば大丈夫です。
HDMI切替器から他の機器を外して試してみたところ起動したので、HDMI切替器を電源付きのタイプに変えようとしていました。
Wi-Fiのパスワードの保存について確認されますが、もちろん保存するでOKです。
気付けば、ホーム画面は一気に華やかになっていました。
ナビゲーションボタンで上下左右の移動、あとは選択ボタンと戻るボタンで大体の操作は出来ます。
Back…戻る• Fire TV 電源を切る方法 これはコンセントを抜いておくという方法しかありません。
HDMI延長コードを接続すると、テレビから本体がぶら下がっている形になります。
初期化が開始します。
再び同じアカウントでログインする ファイヤースティックは、Amazonアカウントなしでは使えません。
ここを抜いてしばらく待ってから再度差し込むと、Fire TV Stickが立ち上がります。