リアルタイムで相手の動きをつかみ、より有利な兵種を選ぼう。
ここからは、Lv16ファーム育成の例を紹介する。
「自分専用ファーム」を作って資源を量産する 前作を読んでいただいた方であれば、基本的な資源の集め方と施設への投入する優先順位は理解いただけたかと思います。
金が2つに変わりました。
ただしエネルギーコアを1k個使ってようやく20kポイント。
兵種の組み合わせを考えよう。
途中、勇気勲章が足りなくて水曜日の研究の日に「ステート表彰」を進めることができなくなると思います。
駐屯ヒーローをもっと投入したいならレベル上げが必要だし有益ではあるが、 駐屯企画書というダイヤ購入アイテムが必要なので、出来ればファーム完成後に。
「ステート表彰」の研究全て• レストランの運営に必要な以外、水は使われません。
資源の種類 アプリを始めたころから、レベルが上がっていくにつれて、資源が必要な量がどんどん多くなっていきます。
ヒーローロビーをレベルアップすると、 画像にあるとおりヒーロー経験値の獲得パフが得られます。
もちろんですね。
研究+研究加速と同様、良くも悪くもステートイベント施設レベルアップが前提となる個人軍拡。
面白いゲームですよ。
より強い兵士が必要なので、さらにレベルアップを…困ったもんです。
加速を必要としない組み合わせ。
-- 2019-10-25 金 14:15:47• 部品から作るなら研究も同時に進めないといけません。
この人たちのために何かできないかな…その思いだけでこのゲームを続けてます。
人間が相手の戦争ゲームだ。
そのため、土日のキルイベントの時は虎視眈々と他ステートの敵がその隙を狙ってきます。
ガレージは節電のため、道路から離しておく。
同盟センターlv15が必要になるが、同盟支援目的でコツコツ伸ばしていれば壁にはならない。
その時は「兵員輸送車研究」や「改造車両訓練」の研究を進めてポイントを得てください。
上3列はT9の研究までにすべて研究する必要があるので、「ステート表彰 ワンモア 」が終わった後は研究戦力の増加をみて、いつ研究するか考えるだけで、特に優先順位は決めなくてもいいでしょう。
なので、それぞれの効率的な方法を曜日ごとにタスク的に簡潔にまとめていきます。
しかも課金勢がまぁ強い、大人の戦争ゲームでした。
その方がステートイベントのポイントも入る。
そのために町を強くしているのだと。