「いすのまちのコッシー」では音痴だったが、「デテコデショー」の時には練習をして上手に歌えるようになった。
曲のリズムも映像もちょっと変わっている 不思議な感じの曲です。
「ゲトゲト」というのが口癖。
2020年度4月21日放送分と6月29日放送分から7月8日放送分までは再放送を除きスタジオには休演しており、VTRコーナー及びうたクリップのみの出演だった為、放送内容によっては登場しないことがあった。
人形(コッシーとスイ)は両眉あるが、アニメーション(いすのまちのコッシー)では左の眉しか出ていない。
そっくりな双子の兄 ノリヤさん(2013年度に登場、声 - 三宅弘城)がいて、鉄道で働いている。
吉井和哉さん 吉井和哉さと言えば「イエローモンキー」と言うロックバンドのボーカルとして有名です。
サボうえよしおさん 2019年9月に登場したサボテンの国のミュージカルプリンス。
みやけマンと3人の子どもたちが、「椅子」をテーマにした曲「なんかいっすー」を踊る。
喋ったり動いたり出来る、不思議な。
「イスダス」では毎回二つの事柄のどちらがいいかを聞く「ねえどっち?」を担当。
エンディングテーマ「みいつけた!」「あっというまっ!」にも登場する。
ある時、「しりしり火山」の火口が詰まってしばらくしりっぽんが現れなくなったときには、いすのまちのみんなの様子が変わってしまう「しりっぽん不足」が発生した。
2015~2018年度の水曜日は「スタジオコーナー」が「コッシーとスイ」から「サボノミズはかせのけんきゅうじょ」になっていた為、水曜日はうたの内容によっては全く登場しないことがあった。
しかもそんな人たちがキッズ向けの歌を作れることにも才能を感じてしまいます。
スイちゃんのスイスイ!チャレンジ 川島スイちゃん期のコーナー。
歌詞の内容は、これまでごはんのときに座っていたイスが小さくなってしまい、いとこにゆずることになったため、今日でさよならするというもの。
また、歌が上手。
おふろタイム(歌:オフロスキー)• おっす!イスのおうえんだん• パックンコーナー 2011年度から開始。
2s liner;-webkit-transition:opacity. 第38回の幼児向けカテゴリーにて、最優秀賞を受賞。
ある日「みいつけた!」から流れてくる優しい歌声、意表を突く歌詞に一瞬で引き込まれ、後で調べて森山直太朗さんの『みんなおんなじ』と知って、一気に青春時代を思い出しました。
色とりどりの砂を使って宝石のような泥団子を作るのが趣味で、歌と踊りも上手い。
通常のレギュラー放送には年に数回しか登場しないが、地方でのステージショーにはおなじみの仲間として出演する。
1番では「古今東西座ってる有名人」、2番では「古今東西立ってる有名人」が歌詞の間に入ることもある。
人形製作 - アレグロ よんだ? あしたわらおう(歌:コッシー/コーラス:?)• 0kHz 量子化ビット数:24bit• 初出は「みいつけた!さん」で、トータスイスが弾き語りした。
M-2 さばくにおいでよ M-3 ひみつのヒミコちゃん M-4 カゲのオバケ(せつない編) M-5 いいことあるさ M-6 イスダンス イスどう M-7 まいにち アハハを みいつけた! M-8 グローイング アップップ M-9 よんだんす(ハエ・サラダ・じどう・がっかり) M-10 キノコのプリンセス M-11 イスダンス(ラーメンや) M-12 グッチョビうんどうかい M-13 みいつけた!(レグ バージョン) M-14 チョコンのえかきうた M-15 ともだちさ M-16 あけてみよう!(「みいつけた!さん」オープニング) M-17 ひみつのヒミコちゃん フルバージョン M-18 さばくにおいでよ(フルバージョン) M-19 いっしゅうかんのうた M-20 かえうた おことタイム M-21 おはしミュージカル. 葉っぱが一枚生えている。
ノリオさん 声 - 三宅弘城 いすのまちのバスの運転手を務める椅子。
見た目はコッシーたちよりも幼いが体重は一番重く、跳ねて地震をおこすことで、コッシーたちは倒れる。
Eテレのキッズ番組「みいつけた!」では、コッシー、スイちゃん、サボさんが毎日楽しい遊びをみせてくれています。
マーちゃん 声 - 三宅弘城 2011年度からの新キャラクター。
「イスダス」のコーナーでは、「あなたも名探偵」 を担当。
ガジリ 声 - 三宅弘城 2010年度からの新キャラクター。