レンズが動かない場合は乾燥などではりついている可能性があります。
乾燥という点でいえば、多くの方が間違いやすいのがコンタクトレンズを着けたままお風呂に入るという行為です。
なんて方、いらっしゃいませんか? 焦って目を傷つけてしまったりすることのないよう、まずは落ち着いて原因や状況を確認し対処しましょう。
白目の上にずれたレンズを見つけた場合は、爪を立てたりせず指の腹でゆっくりと角膜までずらしてください。
でも目に直接着けるものなので、 困ったときの正しい対処法を覚えておくことが大切です。
絶対にしてはいけないこと ソフトコンタクトが眼に張り付いた場合、絶対にしてはいけないことがあります。
まず、コンタクト用の目薬を1滴さしてから外すという行為を、コンタクトがスムーズに外れるまで繰り返し行うと良いでしょう。
そんな時は、コンタクトレンズなんて 絶対に着けれないから、メガネで外出しないと しょうがなかったけど、それが嫌で嫌で・・・ メガネはいやだー!! なんせ多感な時期の乙女なので。
目薬を差した後には、瞬きをしてコンタクトを目からはがしやすくします。
このとき、まぶたを強く押しすぎないように注意して行いましょう。
お使いのコンタクトが使い捨てタイプのもので、 アイボンで取った後は捨てると言うのであれば、 アイボンを使っても大丈夫です。
角膜と水晶体の間を置いてにある液の流れを良くする。
最後に いかがでしたでしょうか? 目を守るためにも、できるだけソフトコンタクトレンズの使用時間はしっかり守り、乾燥したら目薬をさしたりそのまま寝るようなことはしないようにしましょう。
目薬を差し瞬きをする• また少し押し出す操作と、目をつぶろうとする操作をやることによって、軽く眼球が変形し、水分がなくなって接着している角膜との間に水が入って外れることがあります。
あれ、コンタクトレンズが外れない…。
。
レンズがどこに行ったか分からないときの対処法 コンタクトレンズがどこに行ってしまったのか分からないときは、あせらず冷静に対処することが大切です。
瞼の奥のコンタクトを探す際は、 まず手をキレイに洗い清潔な状態にしてから、 鏡を見ながら瞼を指で開いた状態で目をゆっくりと思い切り大きく上下左右にグルグルと動かし、 瞼の奥に入り込んだコンタクトを探してください。
見たものの形や影のボヤけを修正する。
・水をためた洗面器に顔を入れ、コンタクトレンズがある方の瞼を引き下げながらパチパチとまばたきをします。
・水を張った洗面器でまばたきをする 洗面器に水またはぬるま湯を入れ、顔を入れて洗面器の中でまばたきをする方法です。
どのタイプのソフトコンタクトレンズ(SCL)もいずれ外す必要があります。
コンタクトレンズを愛用している人なら、誰もがきっとこんな経験をしたことがあるのでは! 短く切りそろえた爪で、コンタクトレンズに触れるようにしましょう。
決して、 コンタクトレンズが 眼球の裏側に入り込んだりはしないので 安心してくださいね。
目の高さに鏡を調整して顎を引き、上目づかいをしましょう。
上下にずれてしまっている場合は、目薬を差した後に、水中で眼をぱちぱちさせて取り出します。
それでもコンタクトレンズを外せない時 最終手段です。
指の水分を取り除く 指が濡れていると、コンタクトレンズの表面が滑ってしまい、うまく取り出すことができません。