でも鳥の軟骨とはまた違ったコリコリ感は病みつきになること間違いなし。
でも終わりません。
糖質制限中はなるべく薄味にするように心がけましょう。
焼く 肉を煮込む前の下準備って色々あるじゃないですか。
味付けは最初は薄味かなー?て感じにしておいて後で調整するので適当! タイマーをかけて大体20分ぐらい。
火が通ったら、塩・胡椒にお好みの薬味(ポン酢・柚子胡椒など)を入れて、味を整える。
(時短!かつ電気代節約ー。
実はこの豚バラ軟骨は、豚1頭から数百グラムしか取れない希少部位なのですが、そのままでは固くて食べられないため捨てられていました。
おじーでした。
その間、ちょっとずつ段階を踏んで調味していけるので、最終的に味付けに関する失敗が少ないと思うんですよ。
鶏ももくらいですね。
鍋にネギの青いところと生姜、塩、酒、水を加えて、肉が柔らかくなるまで再度加熱する もしご家庭に圧力鍋があれば、短時間で肉を柔らかくすることができ、簡単に下処理ができます。
特に豚角煮なんてご飯にのっけて角煮丼にしたら最高です。
豚の喉軟骨って何? 豚の喉軟骨とは、 その名の通り豚の喉仏にある軟骨のことを言います。
私はこのシンプルな食べ方が一番好きです! 薄く切ってあるので、口にも残りにくくホルモンが苦手という方にもオススメできます。
10分ぐらい圧をかけて、豚バラブロック取り出した後、豚バラ軟骨残しでプラス8分ほど。
豚軟骨煮込み完成 完成です! これなんですねー!肉がほろほろで、軟骨はぷるぷるで、大根はしみしみで! 美味いんですわ! また煮込みはテキトーに作っても美味しくなる説の証明をしてしまいました。
そうするとだいぶ水分が飛びます。
煮物は強火で短時間で煮るのが良いって聞いたことあるけどそうなのかなー。
まだまだ豚のど軟骨はマイナーなホルモンのひとつかもしれません。
下処理をすることによって、肉が柔らかくなり臭みがとれるので、やらないよりも格段に美味しくなります。
ここから味噌を投入します。
さて、豚軟骨の下茹でも終わりまして次は 煮込み。
うめぇ。