「呪」を上げると体力と陰陽術、防御力が主に上がり、武器の能力向上は無い。
虎駆けの術:移動速度が上がる。
ガードしている相手への崩し目的で使います。
また、地味に防御力も上がるので、軽装で攻略したい場合なら結構重要になってくる。
禍斗の効果を最大限発揮できるように霊に10Pだけステータスを振っておく。
ただし、いつぞかのアップデートで敵の転倒可能状態にクールタイムが設定され、1回転倒させた後、クールタイム中の場合は転倒させる攻撃をしても、敵が吹き飛ぶだけで転倒しなくなった。
Contents• 火力は低め。
その他のステについて 防具、小物や守護霊が特殊効果を有効にするためにステを要求します。
ただ一発の威力はあるため、腕に自信のある人は試してみるのもいいだろう。
「信じるのは二刀のみ!」育成例 ステータス レベル50 レベル100 レベル150 体 10 10 10 心 47 97 99 剛 5 5 5 武 5 5 5 技 5 5 53 忍 5 5 5 呪 5 5 5 霊 10 10 10 防具を付けず、 純粋に刀の火力だけを追い求めた極端な育成例。
オンライン必須、ステージは 闇の奥から、ボスの飛縁魔と戦う前に装備を一式集めると楽です。
また、近接武器の刀は万能型であり、あらゆる局面で対応できる頼もしいヤツだ。
ステ振り• 序盤の数値は「陰陽術を覚えて装備するのに必要な(呪8)」程度です。
火力を追求する場合には基本的には軽装を目指す方がよい。
「斧」は思いのほか、遅かった 1周目に使った二刀の下段攻撃はとにかく速かったので、先制攻撃で敵を止めることが可能でした。
毘沙百足:サブ守護霊に設定したときにも近接攻撃ダメージ貫通が発揮され、ガード時弾かれないと併用すると人間ボスなどガードする相手には一方的にダメージを与え続けることができる。
剛 について 主に装備重量上限が上昇します。
槍押しは発動後の隙も大きいので、通常攻撃を使って隙を消した方が良いです。
「死にゲー」なので全体として敵が強く、ボスに至ってはエグイ攻撃を連発してくるので、まともにやっていたら途中で挫折してしまうかもしれない。
(クリア後は他の強力な装備が登場) 「霊」 守護霊にもよりますが、守護霊の能力が全て解放されるように調整して上げてください。
突きじゃないので関連のバフ効果が乗らないのが欠点ですが、刺突専心を付けてない限りは「五月雨突き」と大差ありません。
前方へのリーチが長い• HPはキャラクターレベルで上がりますので、20で十分です。
人間相手に機能する武技としては、「無双富岳」もシンプルに強力です。
まれびとを呼ぶ:ダクソのようなレベルマッチングではないので、とんでもなく強い人が来てボスを瞬殺することもあります。
攻撃特化型なので、序盤の大抵の敵を一気に蹴散らしてくれる頼もしいヤツだ。
デメリットは残るので自傷ダメージは消えません。
蓄積効率が少し低いが普通にプレイしていれば問題ないレベル。
刃車や流影斬のような連続攻撃する武技には非常に強力。
焼き直しが解禁されれば、割と自由に特殊効果が選択できます。
その他:奪霊符(ガード貫通と併用すれば問答無用でアムリタ吸収できます)、昂霊符(火鼠や雷犬を装備しているとアムリタゲージがすぐ溜まります。
また槍体変から他の攻撃に繋げることができるので、槍の立ち回りにおいては高い影響力を持っています。
ガード後硬直がない:ダクソと違ってガード直後の硬直がない。