エアコンの室外機を冷やす為にタオルは効果ある? 以前、濡れたタオルを室外機の上に乗せると効果あると話題になった事があるのですが、本当に効果はあるのかエアコンメーカーのダイキンさんが答えています。
ちなみに、エアコンの室外機が高いところに取り付けられていたりして水が降ってくるのを避けたい場合や、室外機の周りが水浸しになるのをどうにかしたいという場合、室外機の底面にドレンホースを取り付けて別の場所に排水するという方法があります。
これはまだ着氷の程度が軽い方で、例えば寒冷地などで暖房能力が大きいエアコンをフル稼働させているような場合はアルミフィン部が真っ白になるぐらいの霜が発生することもあります。
また、専用クリーナーがなければ、掃除機での代用も可能だ。
ピンクや赤色、はたまたドロドロの正体って? 排水管の中の水分は通常は透明なんですが、ベランダなどでピンクやスライム状のドロドロを見たことありませんか? この色やドロドロの状態って、その正体はどうやら細菌が繁殖してピンク(赤っぽく)なるようで、カビなんですね。
しかし、エアコンは比較的電気の消費量が高い電化製品であるため、あまりおすすめはできません。
メーカーが推奨する室外機の冷やし方は? ではメーカーが推奨する室外機の冷やし方はどんな方法なのかお伝えします。
暖房・冷房時ともエアコンの底面にある排水口から水が排出される仕組みになっています。
ドレンホースから水が出る 冷房・除湿時にドレンホースから出る水は、お部屋の空気中に含まれる水蒸気が水になったもの(結露水)です。
なので、エアコンの室外機に水道水をかける場合は、冷えが悪い時だけにしておきましょう。
そうなると水がバケツに流れずにホース内に溜まっていき、逆流しそうな気がします。
冷房・除湿運転時の排水のしくみ• 室外機吹き出し口 室外機の吹き出し口をふさがないようにする エアコンの運転中、部屋の中の熱を、部屋の外に捨てるために室外機は常に放熱をしています。
この記事は大体こんな感じ!• com エアコンのドレンホースから水が流れ出るのは、基本的には正常な状態です。
4 まとめ エアコンの室内機から水滴が落ちる場合、ほとんどはドレンホースの詰まりが原因です。
特にドレン排水の問題ということが多いため、夏に室外機の周りが水浸しになっているような場合には、あとで紹介する「室内機から水滴が垂れてくるときの原因と対処法」の項目を参照してください。
排水ホースはかなり下のほうまでコード類とテープで巻いてあるので、強制的に傾斜を作ってもあまり大きくは出来ません。
冷房・除湿運転時の排水のしくみ• エアコンの室外機から水漏れしているのを見てびっくりした経験はありませんか? 大量に水が出てたり、湯気が上がったりしていると故障ではないかと心配になりますよね。
主婦はなかなか忙しいと思います。
逆に、ポタポタとしか出てこないような場合には、詰まっている可能性があります。
これはエアコンでも例外ではありません。
フィルターを掃除するなどことも重要ですが、室外機に水をかけて冷やすという方法も有効とされています。
エルボを上向きにし、その中にホースを入れます。
しかもこのタイミングで室外機の方を見てみると室外機からも水が漏れてきているため、これは完全にエアコンが故障してしまったと勘違いして不安になる人も多いことでしょう。
良い業者さんでした。
異常な水漏れの見分け方、解決方法は? 出典 pexels. そのため、室外機にドレンホースが設置されていないこともあります。
空気中に含まれていた水分が水滴になり、熱交換器に付着(結露)します• エアコンの熱交換器の汚れが原因の場合、フィルターが汚れている場合と同じでエアコン内部に温度ムラが生じます。
例えば、ドレンホースが折れ曲がっていたり、ドレンホースの先端に物が置いてあったりする場合は、折れ曲がりの解消や物を退けるだけでも原因を取り除くことができて水漏れを解消できる場合もあります。
室外機にドレンホースを取付けてしばらくすると、排水が上手くいかないことがある。