色画用紙(黄色、青)• 【目次】 1、 2、 3、 4、 5、 6、• もう一方の木製ボックスにはコインの投入口を作っておきましょう。
デザインを変えることで色々な貯金箱ができますよね。
紙粘土• お金を入れるための隙間をあけながらふたを貼り付けると完成 作り方のポイント お金の重さで糸が引っ張られるので、 糸と他の部分が接着しないようにしましょう。
白いアクリル絵の具• ストッパーとダイアル、C字パーツは段ボールを2枚重ねて補強する• 穴の中にモールを通し、セロテープで固定して手を作る• 15本並べてボンドで接着した面を5枚用意しましょう。
お金を入れるだけで、お金が回転する楽しい貯金箱です。
その空き箱を捨てるのは、ちょっと待ってください。
綺麗に写るので傷が付かないようにしておきましょう。
貯金箱の入り口をマスキングテープで補強するので、すぐ壊れると心配もなく長く使えます。
蓋つきの瓶のフタの部分に、お金の投入口を作ります。
ダンボール• クリアファイル• 箱にミラーシートを入れる 箱にミラーシートを入れます。
夏休みの自由研究でしょうがなく、工作する人もいると思いますが、これなら自分が進んでできそうな気がする。
木製ボックスの片方にお金が取り出せるような口を作ります。
ラッピング用の緩衝材(写真で言うと紙コップの上の茶色い紙)• 下準備ができたら、ようやく貯金箱を作ります。
フタがスチール製の場合には切込みは入れづらいですから、大人と一緒に行いましょう。
牛乳パックを切り、引き出しを作る• 男の子は動くおもちゃが大好きですから、ぜひとも自作のからくり貯金箱に挑戦してみましょう。
絵の具かスプレー塗料で空き缶を白く塗る(二度塗りがおすすめ)• 次に折り目まで4か所カットします。
シリコン製ノデコレーションホイップでデコレーションをします。
でも投入したコインはどこにいくの?って不思議ですね。
工作用紙のサイズによって大きさを変えてもいいと思います。
ちょっと話がそれますが、私が小学生の頃は「ケーキ屋さんやお菓子屋さんになりたい!」って言っていたのですが、最近の子は「パティシエ」なんですよ!いやぁ~、なんかスゴイですよね(笑) と、まぁ、そんな感じで甘い物好きな小学生の女の子はこんな「ケーキの貯金箱」を作ってみても良いですね。
フタの部分にあけたコイン投入口に通じるような穴を紙粘土の上からあけておきます。
お好みの飾り 次に、かわいくアレンジするために、あれば素敵なアイテムをご紹介します。
指で均していきます。
青色の折り紙でズボンと肩ひもを作り、本体に貼る• A post shared by porin0112 on Aug 19, 2017 at 1:36am PDT こちらはペットボトルを使って工作しています。
木のボックスを着色します。
しっかり乾かします。
その円の中に正三角形を描き、三角形とそれ以外の部分とに分けて色を塗りましょう。
切ったら、コーラの色に似せた色水を作ります。
三角形の辺に沿って、折り曲げます。
上のボトルにも同じように蓋をつけます。
接着剤 おおまかな作り方 (制作時間:30分~1時間)• こちらのグリーンも100均で揃います。
ペンで色を染めるより、色紙を貼ったほうが色も均一でキレイになる。