手順は以下のとおり! 1.腰ベルトを装着後、ベルトを少し回して斜めに赤ちゃんをだっこする。
抱っこした時にお母さんのお腹に膝が当たった状態になっているかもしれませんが、それで大丈夫。
1人座りができるようになったらおんぶにチャレンジOKです! おんぶができるようになると、格段にラクになります! 旧型エルゴおんぶ時の使い方 初めておんぶするときは、少し難しいと感じるかもしれません。
簡単!よくわかる旧型エルゴオリジナル(抱っこ紐)の使い方とコツ 🔥 インファントインサートには数種類ある 実はインファントインサートにはいくつか種類があります。
バックルにエルゴのマークがあるかか、ロゴにRやTMのマークがあるか、内側の説明書きの部分に検印があるか 等は一応の目安になりますが、 購入元が不明なもので、バックルのかみ合わせが悪い・紐の部分の縫い目が荒く、取れそう 等、少しでも不安な点がある場合は注意が必要です。
違うのは素材や、本体に留めるボタンの有無などで、古いものだから危険!というものではありません。
画像引用:取扱い説明書 このエルゴは本物?偽物?見分け方 人気のエルゴブランドだからこそ、偽物もかなり多く出回っています。
5月現在 また、各ベルトの長さはゆるすぎずキツすぎないように調節しましょう。
足はどうする? 1カ月~2ヵ月の頃も、インファントインサートが必要です。
抱っこ紐の中で足が折れ曲がって圧迫されてる!と感じるかもしれませんが、自然に足を曲げてインサートのクッションに座っている状態であれば問題ありません。
自然に曲がっている状態にします。
2015年11月に、ベビーベルト付きのエルゴが登場。
乳幼児の顎の下の間には最低でも指2本分の感覚が必要です。
ベビーベルトは単品でも購入できるので、買っておくと安心。
2015年11月以降に発売のものにはベビーベルトが付属していますが、それ以前のものを使用する際には、別売りのベビーベルトを購入するか、 かがむ際には膝を曲げてかがむようにして決して膝を伸ばしたまま前屈してかがまないようにしましょう。
基本的な使い方は新生児と同じですが、新生児よりも少し足が伸びて、足をどうしたら良いかわからないというお悩みが多いのがこの時期です。
取扱説明書|車いすと介護用品の製造、販売 株式会社MiKi ミキ 😎 低体重で生まれた赤ちゃんの小さな体では、インファントインサートに埋もれてしまう可能性があるのでしょう。
インファントインサートの利用体重は3200g以上 インファントインサートは3. 旧型と新型の違いは? エルゴの歴史をさかのぼっていくと、2003年から長く世界各国で使用されているのがエルゴオリジナル。
新生児抱っこの注意点。
背中のバックルを両手で留める時に、赤ちゃんが上の方に上がってきて落ちそうで怖い!!という方は、腰のベルトを少し緩めにして下に下げるようにすると良いでしょう。
(体が固いと特に・・・) そんな時には位置を調節できるので、届きやすい位置に動かしましょう。
特に、使っているとバックルやストラップがゆるくなってしまう・・・という場合や糸がほつれてきているという場合は使用を中止しましょう。
。
ひと手間にはなりますが、慣れると手が勝手に安全ゴムループに通すように動きます。
開いていてもクロスのような形になっていてもどちらでもOK。
1カ月~2カ月。
少しでも「ん??」と思う部分があるようであれば、使用をやめるべきです。
偽物の見分け方を開設したサイトも数多くありますが、 近頃では細かい部分まで緻密に模倣されているものもあるので安易に判断してはいけません。
簡単!よくわかる旧型エルゴオリジナル(抱っこ紐)の使い方とコツ 🤩 肩のバックルも装着したら、両サイドから手を入れてインサートの位置をしっくりくる形に調節して整えましょう。
ですが新生児の時と同様、 足は自然なM字に開脚させますが、ムリに開脚させなくても大丈夫です。
そういう場合は、インサートのクッションのみを赤ちゃんのお尻の下に入れるか、なければタオルなどを丸めてお尻の下に入れて高さを出すようにしましょう。
3200gを超えている場合も、まだ首も座っておらずくにゃくにゃな新生児。