むきをかえます。
6枚重ねた状態・・・ 12枚重ねるとこんな感じになります。
ツイッターで話題に 今月6日、「学校が休みで退屈している息子にじぃじが折り紙で延べ20時間かけて万華鏡を作ってくれました」という文章とともにツイッター投稿された16秒の動画。
うらがわもはります。
学校が休みで退屈している息子にじぃじが折り紙で延べ20時間かけて万華鏡を作ってくれました。
中心にあわせて点線で折ります。
こんにちは、コミンです。
そこで、私は考えました。
ウッカリを自負している私は、この状態を写真におさめます。
本格的な折り紙の万華鏡はこちらのタイプも参考にしてみて下さい。
7em;text-align:center;font-size:18px;line-height:1. ピンクとピンクが内側になるよう同じ向きではります。
気持ちが冷めないうちに、折り紙を色グループで8つに分けてみました。
5㎝など折り紙サイズを少し小さく変えて 作ってあげるとジャストサイズになり動かしやすくなります。
学校が休みで退屈している息子にじぃじが折り紙で延べ20時間かけて万華鏡を作ってくれました。
折り筋をもしっかり重ねましょう。
ここは丁寧に行いましょう。
うらがえします。
左の下側のひらくところに… 右の下側の先を差しこみます。
折り目がクロスした所を目印にして両端を折って折り目を付けます。
一度、動画を通しで見ていたのだから、当然気づくべきところだったのですが。
折り目をしっかりつけて 形をととのえます。
これは一人じゃ無理だと判断した私は 、 2か所繋いだらクリップで留めて、乾いたら次の箇所を繋ぐを繰り返し、ついにできましたーー!! またしてもちょっと破れちゃったりしているところもあるのですが、 私にしては上出来です! 単純作業の繰り返しと焦らないでやれば、不器用でもウッカリでも出来るものだなぁと思いました。
パーツは全部で12枚必要なので 使用する色については折る人の好みに お任せします。
これ、グラデーションでいけるんじゃない?? 2個あるから2枚は同じ色になるので、色の変化も割と穏やかになるんじゃない? 私は目の前がパーッと開けるのを感じました。
折り目をしっかりつけて 形をととのえます。
こちらの難しい折り紙の折り方を参考にして、ぜひ難しい折り紙アートにチャレンジしてみてくださいね!. そんな感じでこちら 動く花火、一応完成です。
折り紙八角箱の詳しい折り方は、以下の動画を参考にして下さい。
折り紙自体ほとんど作ることがなかったというじいじ。
折り紙でこういうことも出来るから なかなか面白いですよね折り紙って 折り方の方難しそうに見えますが 手順を覚えて組み立てていけば意外と簡単です まあ少々面倒な部分もありますが苦笑 sponsored link. 2枚目を半分かさねてはりあわせます。
先日折り紙で万華鏡という作品を作った記事を書きましたが コチラ です 一応ここに作り方を書いておきます 簡潔にまとめたつもりがかなり長くなってしまいました a 携帯の方は読むの大変かもしれません. ひとまず出来る限りわかりやすく 解説していきますので折っていきましょう。
無理せずその作業は翌日に持ち越しです。
上の辺を折り筋にあわせて折ります。