ハードバン(ケイ酸、カリなど)• ヨトウムシは、仲間の死骸からでるものがヨトウムシにとっては毒となります。
さて他の蟻塚を見てみると、また呑気に蟻界発展の為せっせと働く蟻がたくさんいます。
今回も50mlを1000倍希釈で散布です。
2012年5月2日 姫高麗芝を張ってから約1ヶ月が経過。
芝生の害虫のまとめ• 1回じゃなく2~3回位やった方が効くかなという僕の考えです。
有機資材やサッチ分解剤は化学性(保肥力)の改善につながります。
茶色の部分が増えていることも頭にあり椿油粕を撒こうと考えたのですが、 どちらかというと即効性が欲しいと思い、急きょスミチオン乳剤を購入することに。
TM9は春先と秋の2回穂が出てきます。
面倒だけど楽しい。
おっと!ご飯が炊けたので今日はこの辺で 笑 明日は第2弾 「洗濯!お掃除!晴れの日はやることたくさんなのよ!」 をお送りする予定です。
食毒性の殺虫剤は、薬が芝生に浸透することで芝生を食べた害虫を駆除することができる薬剤です。
ある程度は害虫の食害が発生していると思いますが、許容範囲に収まっていると認識しています。
効果のほどはまだ分かりませんが、薬剤が直撃した蛾は即死してましたよ。
3~2L/m2 シバオサゾウムシ 3L/m2 希釈と散布の方法ですが、私の場合はバケツとジョーロを使用しました。
それでもお子さんが芝に入るのが心配でしたら、家族でお出かけする前に散布するとか旅行に出かける前に散布するとか、そのような工夫をしてみるのもアリですね。
うちのバケツは満杯で8リットルで、1リットルごとにメモリが入っていました。
そしてチェックしているとかなり目立つ存在が。
シバツトガの幼齢中は緑色をしています。
その名も 「スミチオン乳剤」 まぁ家庭園芸雑誌や書物なんかにも度々登場するベターな害虫駆除剤で、 人や環境にやさしい上に害虫だけにピンポイントで効くという優れモノ。
芝生の殺虫剤と言ってもたくさん種類があって何を選べばいいのか迷われている方多いかも。
害虫駆除用の農薬はホームセンターなどで手に入れることができます。
できれば多種の微量要素を含んだ有機資材を活用したいところです。
スミチオンは接触毒の殺虫剤ですから薬剤が害虫に触れると死にます。
芝生の3大害虫全てに効果があり、散布量が1㎡あたり0. 蟻塚はでき続けるけど、撒いた所は拡大されない。
それだけで、芝にして良かったと思います。
そしてそれをすぐさま投下。
シバツトガ シバツトガは、1年に3回から4回発生する害虫で、4月から10月にかけて被害をもたらします。
管理人宅では、2009年に殺虫剤を使用したのを最後に、それ以降は姫高麗芝の害虫に関しては無農薬で維持しています。
食毒性の殺虫剤を浸透させておけば、害虫の幼虫が卵から孵化したとしても芝生を食べると死にますから、食害が拡大することはありません。
そのためにも日頃より芝生をよく観察してすぐに異変に気付けるようになりましょう!.。
また、芝焼きは、芝生を燃やして灰にすることで、土壌に栄養を与える効果もあります。
人気記事一覧• 芝刈り機 我が家で一番最初に購入した、浅香工業 金象印 トラッドモアー20です。