クモの目• 村に入る前に 牛乳を飲んで、状態異常を解除しておくと良いです。
襲撃中の敵発生回数(ウェーブ)は難易度に依存。
敵を倒していくとバーが減って、 残りの敵数を教えてくれるようになります。
2つ目のホッパーをコンパレーターで測定し、その前方に上向きの吸着ピストン。
たとえばウィッチの落とす【棒】と金床で名前を付けられた【仕分け用の棒】は、 同じ棒なのに別アイテムとして認識されるため、他のトラップで仕分け装置を作るときにも流用させられます。
レッドストーンのたいまつの横から信号を伸ばし、ドロッパーにつなげればOK。
ダイヤの鎧に着替え砦に入り松明を置いたりしてセーブして ネットでエリトラ修復について調べます。
足場は33ブロック積みあげます。
まれに仕分けたいアイテムが【その他】に行ってしまうことがあるため、安定性を高めるためにこのような回路を組んでいます。
ドロッパーの向きは外側。
火薬はドロップしなかったようですが、仕分け装置もしっかり稼働しています。
この位置でも経験値は獲得できます。
レッドストーンダスト• 仕分け装置に絶対に入ってこないアイテム:16• 仕組みの解説 前哨基地の略奪者が湧く場所 前哨基地の略奪者が湧く場所は以下の記事に記載されています。
装置をオンにしてピストントライデントを稼働させましょう。
建築用ブロックを置いて、 1段上に建築用ブロックとピストン。
16個しか持てない看板や1個しか持てない装備品などはNG。
鉄インゴット• 湧き層の村に襲撃イベントが発生中だとウェーブが即完了しません。
トラップドアを立てておきます。
確認できたらレバーをオフに。
壊れない仕分け装置 壊れない仕分け装置は以前記事にしていますので、興味のある方はご覧ください。
湧き層 建築用ブロックで1段上げて、 もう1段上げてひと回り拡張。
目印として東を向いて咲くヒマワリを置いておきます。
一番低いところが4ブロック確保できる高さで。
これを繰り返して、難易度ごとに定められたウェーブ数分ゲージが消滅すれば村の英雄が付与されます。