5㎝ なかなかいいんじゃないでしょうか 発色も悪くないです 揺れる耳飾りをご所望だったようですが 自分でつけられるよう、こちらの挟むタイプ(蝶バネイヤリング 丸皿付)をチョイス 本物とそっくりと大喜び! すぐさまご近所のお母さま方に 「作った!褒めて!」 のアピールしに出かけていきました 「今度は着物柄でキーホルダーを作ってみようかな」と 息子たちの次つぎと作りたいものが浮かんでいるようですが 息子たちよ 少し母さんを休憩させてくださいよ これはプレゼントに要検討です!. 『鬼滅の刃』炭治郎の耳飾りを作った投稿者のギャクヨガさん。
あっという間にグニャグニャと縮んでいきます。
そして、何か作る度に反省点を振り返ってください。
電源はコンセント接続です。
。
(お子様用のケースも多いと思うので)。
・モールドのサイズに合わせてサイズを調整し モールドに収まるサイズにカットします。
次は工具です。
ただ、嬉しいお知らせもあります。
~完成~ いかがでしたでしょうか?このように意外と簡単に作れちゃいます。
ビン入りのを塗る際は、筆、調色用のシリコンカップ 乾燥後に剥がせるので便利 、調色用スティック、 うすめ液 洗浄も行える があればよい。
柄を書いていく プラバンを切ったら、柄を書いていきます。
白のペンを使うくらいなら、半透明のを買いましょう。
カラーを作っているクレオスのエアブラシセットです。
まずは黒い部分を塗っていきます。
プラバンをオーブントースターで焼く ここまでできたら、ドキドキのオーブントースタータイムです。
パーツを瞬間接着剤で貼り合わせます。
パーツを切り出しました。
青と白の2色のすずらんテープを刀に貼り付けて刀を振り回すと、「水の呼吸 壱ノ型 水面斬り」を再現したような感じになるというもの。
プレスする時もくっつかないアルミホイルを挟んでから 魚を焼く時に便利な「くっつきにくいホイル」がダイソーに売ってます。
落ち着いて、プラバンが平らになるまでじっと待ちましょう。
次は塗装です。
。
全て塗り終わったら、全てのインクが完璧に乾くまで待ちます。
まずはラッカースプレーで白く塗装。
中々、上手にできてるでしょ?(笑) ちなみに自分はイヤリング製作は初めてだったのですが、 素人でもやり方さえわかれば、 これぐらいのクオリの物は、 自分で作れちゃいます。
今回はの竈門炭治郎くんのピアスを作っていこうと思います!! が好きな方だったらこのアクセサリーを見た瞬間にピンとくるんじゃないんでしょうか?炭治郎くんのピアスはに似てて、和服にすごい合いそうなピアスだと思います! 【目次】• 鬼滅の刃 炭治郎の耳飾りは購入できる 購入出来るショップと詳細を調べてみました。
金具をつけたら完成 あとは、お好みの金具を付けたら完成です! まとめ:丹治郎耳飾りの失敗しない作り方 以上、私の失敗だらけの作り方をご紹介させていただきました。
ジャンプショップ 先ほど紹介したジャンプショップですが、「 ¥2,420 税込 」でネットから購入できます! 実際に炭治郎が付けている耳飾りはピアスかと思われますが、お子さんや穴あけが難しい方でも付けれるようにこちらは、イヤリングになっていました。
Amazonでは、200円程~購入する事が可能です。
黒は009番、赤は085番を使います。
いきなり突然上手くはなりません、上手く行かなかったとしても「自分は駄目だなぁ」などと思わず 「まずはこんなもんだ、完成できたし良し!」程度に思っておいてください。