大方の予想通り、後半も同一機体で続投確定(主人公機で唯一)でバックパック強化に留まったな。
Runner x 14, Seal x1, Instruction manual• シールドに変形機構を追加 割れて機首根本の半円になります。
この状態で飾る場合はスタンド必須と捉えた方が無難かと思います。
本体はなにかのキットの流用ではなく新規に設計されています。
青いパーツは後方の角をリアアーマーに干渉しないぐらいに。
見事の一言です。
これからが本領発揮だ -- 名無しさん 2015-01-22 23:27:32• 原型機を上回るボリューム感があり非常に頼もしいです。
変形を駆使して戦う射撃寄り万能機という立ち位置。
コンテスト用の機体で、チームでの連携戦闘を想定してないからじゃない? トライファイターズは役割分担が結構極端だし -- 名無しさん 2019-09-06 14:57:09• 大き目に造形されているとは言えモナカ割りなので重量も軽く片手持ちも余裕です。
・表示がない商品については、オンラインショップでの取り扱いがないか、品切れです。
Zガンダムをベースに製作されたという設定で各所に大きなアレンジが取り入れられています。
腰回りの青いパーツは可動式なんですが、そもそもこのパーツの存在で腰がほとんど回らない。
HGなので左右分割ですが銃口は別パーツです。
素の性能自体はメイジンも賞賛してたし。
バストアップ。
シャッフルだと1試合に必ず1回はこの機体を見るレベル。
アンジェラにはこの場を借りて感謝。
恒例のHGUCザクF2との比較。
武器を装備させて 動かすと頬と襟、赤いコクピットブロックと腰の白いパーツが干渉しやすかったので塗装する方は気をつけたほうが良さそうです。
-- 名無しさん 2015-01-28 14:35:23• これで首も腰も十分な可動域を確保できました。
剥がれ易そうな箇所はまず付属のホイルシールを貼ってからラピーを貼込んでいます。
ただFb化で機動力上がっただけじゃないと思う。
両肩の円形センサーはシールもありますが何か適当なレンズパーツを取り付けると見栄えが良さそうです。
バインダーを腕側面に接続し、ビームブレードをウイング先端に取り付けると キャノン形態になります。