妊婦さんは赤ちゃんを育てるために、脂肪が付きやすく太ってしまうことは仕方のないことですが、過度な 体重増加は、母体にも胎児にも悪影響。
妊娠7ヶ月目の体重管理を適切に行い、妊娠後期を安心して過ごせるようにしてくださいね。
1週間の体重増加ペースは200~300グラムまでを目安に考えましょう(BMI値が肥満の人は別途医師に相談してください)。
家の中にいる場合は、座っていて1日が終わることがないようにしましょう。
苦しかったつわりも終わり、安定期に入るとご飯が美味しくなって、つい食べ過ぎてしまうなんて人も多いのではないでしょうか。
胎児の体重•。
ご自身に合ったものを選んでください。
心配なときは、医師に相談してみてくださいね。
つわり明けで食べ過ぎてしまう 妊娠7ヶ月目はつわりも落ち着いて、好きなものが食べられる時期です。
原因がはっきりしないのであれば、深く考える必要もないでしょう。
妊娠中の体重増加の内訳 赤ちゃんの出生時の体重には個人差がありますが、標準的には3kg前後となります。
マタニティエクササイズで適度に体を動かす 妊娠中の運動はマタニティエクササイズがオススメです。
妊娠初期の妊婦さんの体は非常にデリケートですので、医師から特別な指示がある場合には、これを絶対に守るようにしましょう。
無理なく体重管理をおこなうコツについてもご紹介します。
超音波検査• 0以上の妊婦さんは、体重管理について病院と相談しながら個別に進めていきましょう。
体重だけでなく様々な検査を行うことで、 赤ちゃんがしっかり成長しているか、異常がないか、 ママの体は健康かなどをしっかり調べることができます。
私の産院は大学病院で高リスク妊婦さんも受け入れており、体重管理にはかなり厳しいところでした。
朝ごはんをしっかりと食べて、昼ごはんと夕ごはんにかけては控えめ、夕ごはんは早めに食べる習慣にした。
2.妊娠中に体重が痩せ過ぎていることで起こり得るリスク 2-1 低体重児 妊娠中に痩せすぎていると、お腹の赤ちゃんに十分な栄養が届かず、2500グラム未満の低体重児になる可能性が高まります。
肥満体型の方や身長が150cm以下の低身長の方、妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病の方などは、出産の際のリスクが上がります。
妊娠初期全体での体重増加は、4~5kg程度になります。
妊娠中は お腹の中の赤ちゃんも一緒に 成長 するため、食べすぎてしまうと管理ができなくなる恐れがあり注意が必要です。
例えば読売新聞ではこのような専門家の意見が取り上げられていました。
7kg増 (ママの分:約1370g) 妊娠7ヶ月・8ヶ月の体重増加の目安と内訳 妊娠中期に体重が増え過ぎてしまうと、妊娠後期の調整がとても大変になってしまいます。